※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん*
子育て・グッズ

赤ちゃんの服装について相談です。寒い時は2wayオールを脱がせていますが、着せすぎでしょうか?新生児期を過ぎたら大人よりも一枚少なくてよいでしょうか?

生後26日の女の子を育てている新米ママです!
赤ちゃんの服装について質問させて頂きます🙇‍♀️!

現在、里帰り中で実家ではまだ暖房を使っていません。
そのため、朝晩はとてもヒンヤリしています💦

短肌着、コンビ肌着、2wayオールを着せているのですが、着させすぎでしょうか??
日中、陽が出て温かいときは赤ちゃんも少し汗ばんでいるので2wayオールは脱がせているのですが…

ちなみに体温はだいたい36.9℃位です!

また、新生児期を過ぎたら大人よりも一枚少なくてよいのでしょうか🤔?

コメント

deleted user

いやー!着せ過ぎじゃないですかね!?
愛知県の真冬で短肌着とコンビ肌着重ねて着せるだけでしたよ〜!
というか、それご自身がきたら暑くないですかね?
ちなみに厚着させてた甥はすぐ風邪引き、出来る限り薄着にしてた息子は2年以上風邪ひいてない、二人とも3歳です。

  • ぽん*

    ぽん*

    コメントありがとうございます!
    やはり着させすぎですよね💦
    身体強くするために一枚少なくしようと思います!!

    • 11月8日
みかん

服装難しいですよね💦毎日悩んでます🌀

うちの子もうすぐ3ヶ月ですが、短肌着かコンビ肌着の上にカバーオール着せてます!夜は動いて布団はいじゃうので、それでも手足は冷たくなってます😂
動かない時期であれば掛物で調整してもいいかもです🙆‍♀️✨

  • ぽん*

    ぽん*

    本当、服装迷子です😭😭

    肌着一枚プラスカバーオールですか?
    暖房器具はお使いですか💦?

    掛物…何掛けてあげればいいやら掛物迷子でもあります😭😭

    • 11月8日
  • みかん

    みかん

    迷子になりますよね😂毎日服と睨めっこしてます😂😂

    肌着一枚プラスカバーオールです!まだ暖房は寝る前と授乳で起きた時にちょこっとつけるかどうかです💡

    掛物も迷いますよね💦うちは足を動かしてはいじゃうので、お腹に薄いフリースのひざ掛けで布団はいだ時の対策しつつ、薄めの掛け布団掛けてます🙆‍♀️掛け布団はだいたい敷布団と化していますが笑

    • 11月8日
さき

私も生後13日の女の子を育てています^_^
室温次第なところもありますが、私は短肌着+コンビ肌着のみです^_^

あたたかいと体が痒くなったりもするみたいなので、あとは羽毛布団に頼ってます^_^

悩みながらの育児頑張りましょう^_^