

退会ユーザー
うちの子は、5ヶ月になる前くらいに、寝返りするようになりましたよ😊
焦らなくても大丈夫だと思います💕

退会ユーザー
5ヶ月の本当終わり頃に初めて一回した程度で本格的にころころしたの6ヶ月です。
4ヶ月なんてまだ首座ったな位で寝返りのねの字も見えてこなかったです。

2児のまま
4ヶ月の時まだしませんでした😅5ヶ月なったばっかの時にできました!

ままり
4ヶ月なんて全然!
焦らなくて大丈夫ですよー😌
友達の子は9ヶ月まで寝返りしなくてそれはさすがに大丈夫かなー?って話してましたがまだ、大丈夫😊

退会ユーザー
5.6ヶ月が寝返りする平均ですよー☺️
4ヶ月じゃしなくて全然大丈夫です✨

まな
4ヶ月になる前日に寝返りマスターしてそこからずーっと寝返りしては泣いて戻しての繰り返しです😅
4ヶ月検診でも寝返りしまくってて助産師さん?に4ヶ月で寝返り早いねー!って言われましたし周りはしてる子いなかったので気にしなくて平気だと思います!平均5〜6ヶ月と聞いたので😊

退会ユーザー
うちも全然気配ないですよ!うつ伏せにしても首すらあげようとしないです。上の子もこんなもんでした。私自身も寝返りは8ヶ月くらいです(笑)

☀️
うちも寝返りしないです🙆🏻♀️
でも反って横向いて止まってます( ´•ω•` )

ぽたぽた
まとめての返信ですみません😭
みなさん優しいコメントありがとうございます!
上の子が3ヶ月の終わりにはコロコロしてたので、ゆっくりな気がしてました💦
まだまだこれからですよね!!
ねんねの時期を楽しもうと思います!!☺️
ありがとうございます!!
コメント