※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんまん
雑談・つぶやき

つわりに家事、育児、仕事、風邪。なんかもう色々重なりすぎていっぱい…

つわりに家事、育児、仕事、風邪。
なんかもう色々重なりすぎていっぱいいっぱいになってきた。

旦那はとても協力的だと思う。
育児は当たり前にしてくれるし、手が空いてれば食器洗ったり、娘のおもちゃ片付けたり。休みの日にはご飯も作ってくれてる。
旦那が私と娘のことを思って色々やってくれてるのは分かってるんだけど。

こないだ久しぶりに旦那と喧嘩をした。原因は些細なことだけど、後になって冷静に考えてみたら、とても悲しくて。今まで気にしてなかった事も気になりだして。マタニティブルーもはいってんのかな。

なんか、家出したいなあ。
旦那悲しませたいわけじゃないけど、ちょっと心配させてやりたい。
携帯の電源切って、外泊して頭冷やしたい。
でも一人暮らしの友達は1Kとかが多いしなー…
ビジネスホテルって子供いても泊まれるのかなあ。

あーーーつらいなーーー

コメント

2boyママ👩🏻‍🦰

私は子供寝かしつけてから
(朝までぐっすり寝る子なので)
旦那に黙って出て行ってカラオケ行ってすっきりしました😂!笑

ちょうど悪阻、仕事、子育て、風邪が重なった時で
風邪が落ち着いてからですけど☺️

  • 2boyママ👩🏻‍🦰

    2boyママ👩🏻‍🦰

    毎日お疲れ様です☺️✨

    • 11月8日
  • ぱんまん

    ぱんまん

    コメントありがとうございます!
    カラオケいいですね!うちも朝までぐっすりなのでいつか行ってみようかな…笑

    • 11月8日
  • 2boyママ👩🏻‍🦰

    2boyママ👩🏻‍🦰

    ぜひぜひ!❤︎
    例え2時間でも凄くストレス発散になりました!
    値段も居酒屋とか行く事思うと安いもんですし🤩!
    早く風邪が治って
    悪阻もおさまりますように…☺️

    • 11月8日
ゆきんこ

ホテルによるかもですがビジネスホテルでも子ども泊まれますよ☺️
家出ではなかったですが泊まったことあります!
そして私も妊娠中何もかも嫌になってビジネスホテルに家出したことあります(笑)

  • ぱんまん

    ぱんまん

    コメントありがとうございます!
    ビジネスホテル、泊まったことないのですが子連れでも窮屈じゃないですかね?(それこそ場所によると思いますが!)
    本気でプチ家出しようかとちょっと考えてます…😞笑
    そんなに怒ってるわけではないですが今の生活から少し離れて頭冷やしたいなって思ってしまって😞

    • 11月8日