
緑の野菜が苦手で泣いてしまうので、無理に食べさせる必要はありませんか?
緑の野菜が嫌いみたいで全然口開かないし泣き出します。
他の物と混ぜたり味付けしたりしてもダメです😥
嫌いな物って無理にあげる必要ないんでしょうか😥?
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

あやや
とりあえず1回あげてクリアできたらしばらくあげるのやめました😂
うちはトマトは絶対に無理です😩
少し日にちをあけると食べることもありますよ😊他の野菜で代用してもいいと思います👌

じゃむ
あげる必要ないと思いますよ〜!
2歳くらいまで好き嫌いははっきりしないと思います。
ちなみに緑の野菜がとありますが、ベビーダノンの緑の野菜のやつはダメですかね?
-
はじめてのママリ
ベビーダノンの緑はあげたことないです!
試してみます!ありがとうございます😊- 11月8日

jaco
食べないなら無理にあげなくてもいいと思います。他の野菜は食べてるんですよね?今は食べるのが楽しいって思うことが大事みたいですよ😊
8ヶ月ですし、食べ物の好みってちょくちょく変わります。そのうち食べるようになるかもしれないので、折を見て何回かトライしてみたらいいかもしれません!
うちの3歳も野菜嫌いですが最近マシになってきましたよ。お好み焼きやハンバーグ、パンケーキに混ぜたり…私もいろいろ試行錯誤しています。
-
はじめてのママリ
キャベツ、ブロッコリー、ほうれん草、小松菜など見事に緑だけで他は食べます😂
少しお休みしてまたチャレンジしてみます!
ありがとうございます😊- 11月8日

めめ
嫌いなものは無理にあげてません!
うちはどうしてもトマト
ダメなので
クリアしてから出してませんよ😌
はじめてのママリ
ちょっとお休みしてみます💦
ありがとうございます!