
コメント

ひろ
認可保育園ですかね?
認定こども園も認可保育園の一部なので、保育料は同じです。
ただ、認定こども園だと母体が幼稚園なことが多いので、制服だったり教材だったり購入品が多いことはあるかもです。
ひろ
認可保育園ですかね?
認定こども園も認可保育園の一部なので、保育料は同じです。
ただ、認定こども園だと母体が幼稚園なことが多いので、制服だったり教材だったり購入品が多いことはあるかもです。
「保育園」に関する質問
お盆のこと考えると憂鬱すぎる〜 義実家と関わるのほんと嫌、 でも自分の実家には行きたいし… 私と娘、夫は1人で別行動したいけど夫は娘を家族に見せたがってて、私抜きで夫と娘だけで義実家行かれるのは絶対に嫌だから…
とてもショックだったので聴いてください😭 保育園でボディペイントがあって汚れてもいい服とタオル持たせてくださいとあったので今日持たせて行ったんです、、。 帰ってきてプールバックを見ると朝きて行った服が入って…
あえて1才以上のクラスから保育園入れた方、 やっぱ希望の園には入れませんでしたか? 多少遠くなったり、ボロい園になったり、 入所できても希望通りにはいきませんでしたか? 第一子0才8ヶ月で入れましたが、 もっと一…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
RSRS
そうです!認可です😭
なるほど!!わかりやすい…
ありがとうございます!!