※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優子
子育て・グッズ

子供寝方について仰向けとうつぶせどっちで寝てますか?うつぶせだと旦那が窒息死するからやめろってどうなんでしょうか?

子供寝方について仰向けとうつぶせどっちで寝てますか?うつぶせだと旦那が窒息死するからやめろってどうなんでしょうか?

コメント

あ

1歳になる前まではうつ伏せ寝で、寝ていたら怖いので仰向けに直してました😅

今はうつ伏せ寝でも周りに枕などを置かないようにしてそのまま寝かせてます!

  • 優子

    優子

    ありがとうございます❗寝てるの見ると顔は横を向いてます

    • 11月8日
  • あ

    うつ伏せ寝だと乳幼児突然死症候群のリスクも上がると聞くので…💦
    お子さんの月齢にもよると思いますよー💦‼︎

    • 11月8日
  • 優子

    優子

    3歳ですよ‼️

    • 11月8日
  • あ

    それなら大丈夫ではないでしょうか😅!?

    • 11月8日
むにゅ

7ヶ月あたりから仰向けで寝かしてもすぐに寝返りしてうつ伏せになるようになって、途中で仰向けに戻しても戻した瞬間すぐ寝返りしてうつ伏せになります😅
最近では抱っこで寝かして仰向けに置くとすぐ起きるのにうつ伏せに置いたらそのまま寝てくれることも多いです。
これが寝やすいんだねって諦めてうつ伏せでもそのまま寝かしてます。

首が座る前とか寝返り返りがうまくできないうちは窒息の可能性が高いから絶対やめた方がいいけど、そこまでが上手に出来るようになってからなら寝やすい寝方で大丈夫だと思います😊

窒息しにくいような固いお布団で周りに危険な物がないっていうのはもちろん配慮してます。

ychanz.m😈❤️‍🔥

3歳とのことなので、周りに絶対危ないでしょ...ってくらいのフカフカのクッションとかなければ大丈夫だと思います😊

うちは1歳前から直しても直してもうつ伏せでした😅気にしてはいましたが自分できちんと顔を苦しくないように動いてるのを見てからはうつ伏せが一番寝やすいなら仕方ないかな〜と危なくないようにだけしてました!

みゆ

3歳ならもう好きな体制で寝かせてます😂
周りに危ないものが無ければ苦しければ自分で体制直せますし、旦那さん心配し過ぎな気がします😅
娘も息子もうつ伏せの方が安心して眠れるみたいでよくうつ伏せになってますよ😊

  • 優子

    優子

    ありがとうございます❗枕は使ってません。

    • 11月8日
a.u78

1才前から自分で寝返りできる、顔は横向いてるの確認してから好きなように寝かせています。
うちの子は基本うつ伏せです!

はじめてのママリ🔰

上の子はずっと仰向けか横向きです。

下の子は寝返り打てるように
なってから絶対にうつ伏せです。
首が座ってたらうつ伏せでも
大丈夫ですよ✨
寝たいようにさせてあげてください😂