※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
匿名
お金・保険

空気清浄機の加湿部分が汚れたら洗って消毒し、新しいフィルターに交換すれば使えるかも。2013年製のプラズマクラスターです。

空気清浄機、しばらくほおっておいたら
加湿部分のタンクの持ち手や外面のフィルターに
ホコリ?細かいホコリかカビがたくさんついでした😭

全体的に水で洗えるものは洗って
パストリーゼで綺麗にしてしまえばまだ使えますかね?💦
2013年製のプラズマクラスターです。
加湿の中の青いフィルターだけ新しいものに変えようかと思ってます😢

コメント

deleted user

固い丸っぽいやつですか?
もしそうでしたら、それは塩素なので、カビではないですよ!

パストリーゼがすみませんが、分かりませんが、塩素だとしたら、クエン酸を溶かしたお湯につけておけば、取れやすくなります!

塩素でない場合は、タンクにカビが生えてたら加湿の水分が出るところまでの間もカビがついてると思うので、衛生的に良くないと思います💦

カビであれば、7年前なら、もう充分買い換えてもいいと思います!

Smil☻

私も一年近く使ってなくて、交換できるフィルターは全てAmazonで買い直しました😊
水を入れるタンクのカートリッジと本体の内部の青い丸っぽいフィルターと本体の後ろ面の空気を吸い込むフィルター2枚組売ってますよ✨