
コメント

りんごちゃん
うちも毎日のように行ってますよー!
ただ児童館や子育て広場など場所をいろいろ変えて行ってます!
もう2歳半になるので1つの所だと飽きてしまって😅
あとは公園もいきますー!

あす
支援センター行く前に、1時間ほど公園で遊んでから、そのまま支援センターに向かい、お昼をそこで食べて、帰ってきてます😊
帰りのベビーカーで寝るので、昼寝から起きたら、家の中で絵本読んだり、おもちゃで遊んだりしています✨
ほぼ毎日行ってます🤣
私の体力が続く限り(笑)
-
ちゃんあす
ベビーカーで帰りに寝てくれるのは助かりますね!いい子〜💓
- 11月7日

みみ
今はインフルエンザが流行りだす頃なので
行くのは控えていますが、
週に2ほど行ってました☺️
駐車場が少し停めにくいところなので
行くのためらうんですが、簡単に停めれるところなら
もっと通ってたと思います✨笑
電動自転車を買おうかと思ったぐらいです🤣
-
ちゃんあす
そういえばインフルエンザが流行り出す時期ですね😭
電動自転車いいですよね〜乗ってる親子見たことあるのですが、1歳くらいの子がヘルメットかぶってて本当に可愛かった🤤❤️- 11月7日

退会ユーザー
週1~3日で言ってます(*^^*)
毎日だとなんか恥ずかしくて、1日置きに行ってます😂
-
ちゃんあす
そうですよね、そうですよね!なんか毎日通ってるのが恥ずかしくなってきたんですよね笑笑
- 11月7日

なつ
色んな支援センターに行っています!なので、同じ支援センターには週1の時もありますが、同じ所に週3回くらいの時もあります(笑)!
あとはママ友のお家や、ランチに出掛けています😄!
-
ちゃんあす
支援センター、周りにたくさんあるんですね!羨ましいです✨✨隣の市の支援センターに行ったら、市民以外はダメって言われちゃいました😭
- 11月7日

ママリ
私も毎日行ってます!まだ歩けないので、歩くようになるまでは毎日通うつもりです☺️

1212
最近は多くて週1ぐらいですかね〜
もう3歳になると小さい子がたくさんいる小さい部屋だと怖すぎて怖すぎて😂
近くに公園が何個かあるので、公園で遊ばせることが多いです。 もう公園は汚れるところ!と割り切って
公園用の洋服を準備してます

えんだ
多くて週2くらいです😌
行くとだいたい同じママさんいますよ😊お互いよく来てるんだな!って思う程度です!
あとは午後から公園2個ハシゴしたり(笑)もう家だけでは私も娘も限界なので😂

リオ
毎日色んな支援センターに行ってます💡
だいたい毎日、
午前中支援センター
帰って家でお昼ごはん&お昼寝
起きたら公園か近くのショッピングモールで遊ばせて帰りに買い物ってパターンがほとんどです😊
ちゃんあす
公園もたまに行くのですが、お外遊びだと服の洗濯が、、って考えると遠のいてしまって😅ダメな母親ですね😭💦子供のためにも色んなところに連れて行ってあげるようにします!
りんごちゃん
1歳3か月ならそんなに服も汚れないと思いますよー!
うちはもう走り回るし砂遊びも激しいしで悲惨ですが😅 笑
私も2歳前くらいまでは基本的に支援センターは13時くらいまででお昼寝挟んで夕方は家で遊んでました😊
まだそんなに無理して出歩かなくても午前中とかだけで十分な刺激になる月齢だと思いますよ😊