
コメント

まひろちん
水のいらないシャンプーとドライシャンプーとたぶん二種類あります。
水のいらないシャンプーはミストタイプ、ドライシャンプーは泡タイプです。
どちらも独特な匂いがしますが、洗えないよりはマシだと私は感じます。

ひーこ1011
私も切迫で入院中に使いました!!
でも使っても痒くて痒くてf^_^;
あまり効果は感じられなかったですf^_^;
-
マーライオン
回答ありがとうございます!
そうなんですね(´▽`)ないよりかはマシだと思ったのですがあんまりですか‥。- 4月25日

kofuku
私も、以前病気で入院中に使いました。
ミストタイプのものでしたが、私は使い方に慣れてなくて下手だったのか、汚れが中途半端に浮き出て、更にミストで全体にまた汚れを塗りたくったような感じで余計気持ち悪くなりました(/ _ ; )
上手に使えれば、いいかもしれないですね!
-
マーライオン
回答ありがとうございます!
初めて一人で使ってみるので私も失敗してしまいそうで怖いです(´▽`)笑
上手くできるように頑張ってみます!(笑)- 4月25日

えーこさん
(産科ではないのですが、)看護師です。
入院先の看護師さんはシャンプーしてくれませんか?
寝ながらでもお湯で流して普通のシャンプーできますよ。大人用のオムツとか、吸水性の高いシーツを敷いて、私は寝たきりとかの入院患者さんにシャンプーしてますよ。
-
マーライオン
回答ありがとうございます!
絶対安静なのでベットの上からトイレとご飯以外動けず動いてオッケーの許可でません。゜(´⊃ω⊂`)゜。1回してもらったのですが出血が続き絶対ダメー!と言われてしまいました。。- 4月25日
-
えーこさん
洗面台とかシャンプー台に行かなくても、ベッドに寝たままシャンプーできますよー。
入院する前は毎日洗ってたのに何日も洗えないなんて辛いですよねー(。>д<)- 4月25日
-
マーライオン
そうなんですか!?
入院中の病院はシャワー室2つと美容院にある座って倒せる頭洗うところが一つあるのですがそこまで移動しないと出来ないみたいです。゜(´⊃ω⊂`)゜。
他の切迫の患者さんもそうされてるみたいで自分だけ言い出しにくくて‥。
突然の入院だったのでいきなり環境がかわりストレスがすごいです(泣)- 4月25日
-
えーこさん
赤ちゃんの安全が第一なのは分かるけれど、ストレスたまるのも負担ですよねー(>_<)
頭が痒くて仕方ないと言ってみても我慢しなさいっていわれちゃうのかなぁー(>_<)(>_<)- 4月25日
-
マーライオン
子どもの為に我慢しなさいと言われたらもう何も言えなくなっちゃいます😭
坊主にしたほうが楽だーって毎日思います。゜(´⊃ω⊂`)゜。- 4月25日
マーライオン
回答ありがとうございます!
2種類あるのですね知りませんでした(´▽`)持ってきてもらおうと思います!
まひろちん
どちらにしても、まずはお湯で濡らしたり、水で濡らしたりタオルをジップロックに入れてチンしたタオルで頭皮を拭いたり蒸らしたあとに髪の毛でなく、頭皮に着くようにつけます。
頭皮をマッサージするようにして汚れを浮かせたあと、初めと同様濡れたタオルでしっかりと拭き取ります。
少しでも不快感が軽減出来ますように🍀
マーライオン
なるほど!使い方そのままベターっとつけるだけじゃないんですね(﹡´ `﹡)
ありがとうございます!