
コメント

ふー
保育園でトイトレ始まってませんか?
なんとなくおしっこやうんちをする前やした後じゃないですか?
脱がなくなるか微妙ですが脱ぎ履きができるようになる時期かと
ふー
保育園でトイトレ始まってませんか?
なんとなくおしっこやうんちをする前やした後じゃないですか?
脱がなくなるか微妙ですが脱ぎ履きができるようになる時期かと
「保育園」に関する質問
保育士さん、ママさん😭 これはモンペ?みたいな感じに 捉えられてしまいますか?💦 うちの子現在5歳は お友達に殴られても引っかかれてもつねられても 絶対に先生に伝えません😢 そのせいで帰宅途中にここが痛いと伝えてく…
保育園の先生に子供が冷たく対応されている。と感じたことのある方いらっしゃいますか? 第一子、第二子と連続で育児休暇をとったため、 保育園にはいれずに2人目の出産を迎えました。 私の住んでいる地域では産休中、…
4歳4ヶ月の娘の発達について相談させてください。 以前から説明が理解できていない事があり まだ4歳だからかな…?とも思っていたのですが 保育園でも理解する力、指示?を覚えておくことの苦手さ? があるようです。 例え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ユキちゃん
トイトレといっていいのかわからないけど、
時間を見ておまるに座らせるようにはしてるらしいです。
ちょうど1歳の時からです。
保育園では布オムツなので、紙パンツが不快になったんでしょうか?
ちなみに家ではトイトレしていません。
ふー
紙オムツがとかではないと思います
多分なんとなくしたいとかがわかってきてるのかと
今度脱がれた時にトイレ座らしてみたら出るかもです