
赤ちゃんが6ヶ月になるので予防接種を検討中ですが、1歳まで医師と相談が必要です。効果がないとの意見もあり、予約がいっぱいで悩んでいます。
今月末で6ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが6ヶ月になればインフルエンザの予防接種が打てるようですが1歳になるまでは医師と相談してくださいと書いてありました。
ママリで他の方の質問みたら1歳になるまでは予防接種の効果がないので痛い思いをさせるのはかわいそうと読みました💦
かかりつけの病院では予約がいっぱいで来年になると言われて特に打てないとかの話はなかったです。
確かに今から打っても抗体ができるまでにピークがきてしまいそうな感じはありますね😣
同じ位の赤ちゃんがいる方は予防接種どうしますか?
効果がないならやめた方がいいのかな?
- めーたん☆(6歳)
コメント

🐶と🐗
私はその頃打たなかったです😊
小児科の先生が、1歳未満は正直効果ないから打たなくていいと言われ、打つ選択肢ありませんでした☺️

Kotori
去年6ヶ月でインフルエンザにかかりました!パパから移り😭40度でましたが半日で解熱しました😂
なるべく外出控えたりすればほとんどの赤ちゃんはかからないのではないでしょうね🙆♀️
-
めーたん☆
親がうつらないように注意すれば大丈夫かな~
40度の熱は怖いですね😱
人混み気をつけます😷- 11月7日

ぼーの
私も悩みましたが、医師から効果が低いから打ってもかかる可能性が高いと聞き、今年は打たないことにしました(^^;
保育園に行って集団生活をしているわけでもないので、親だけ打ちました!
-
めーたん☆
予防接種してもうつりますもんね💦
私も打ったし旦那も予防接種打ちます🤗
なるべく人混み注意して気をつけたいです✨- 11月7日

あちゃん
たぶん年明けなら意味ないかなぁと思います😅
うちの周辺は1歳からのみなので
予防接種しないです👍
効果って言うより
今年流行るやつの抗体なので
もしB型流行るって事で打っても
A型にかかるとワクチンの意味ないし
まだ打たなくていいかなって
あくまでも私は思ってます😅
9年近く予防接種してないですがかかってないし
いいかなと思って私も打ってないです😂
-
めーたん☆
かかりつけがダメなら他に行こうかと思ったら1歳までは意味ないみたいな投稿を読んだので悩みました💦
私も人混み行ってもうつらなかったけど私の母親の時と親戚がインフルエンザなのに風邪と勘違いして年末年始同じ部屋にいたらうつされました😅
この時期咳してる人には近づかないことですね👍🏻- 11月7日
-
あちゃん
本当親次第ですからね💦
身内がなると予防としてお薬出してもらうといいですよ!
咳とくしゃみに気をつけなきゃですね!
とりあえずうちは加湿と手洗いうがいは気をつけてます👍❤️- 11月7日

退会ユーザー
先日小児科で相談したところ、『WHOでは生後6ヵ月以上接種を推奨しているけど一歳未満に接種しても免疫が抗つきづらい。でもやるかやらないかはご家庭の考え方次第です』と言われたので、我が家は迷いましたが一応念のため接種しました💦
-
退会ユーザー
誤字多くすみません
免疫がつきづらいです- 11月7日
-
めーたん☆
年末年始人混みが多いので怖いですよね💦
ウチはまだ打てないので考えちゃいました💦
旦那にも話して相談してみます🤗- 11月7日
めーたん☆
小児科の先生が言ってくれるなら間違いなしですね😄
無理にやって効果なしならかわいそうですもんね!