![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20週で胎動を感じない時、受診すべきか心配です。臨月には胎動カウントが必要ですが、具体的な週数や時間はわかりません。
おはようございます(*´`*)
17w0dから毎日胎動を感じるようになり、20w0dで赤ちゃんは340gまで成長しました!
昨日は夕方くらいから布団に入るまで胎動を感じることができず、夕方は仕事していたからかな?と思ったり、まだ小さいから感じないだけかな?と考えましたが、結構長くて内心すごく心配でした( ; ; )
赤ちゃんにも寝てる時間はあると聞きますし、臨月には胎動カウントという言葉も聞きますが、だいたい何週頃から何時間くらい胎動を感じないとなったら、受診するべきですか(´・_・`)?
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![2人のお母さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人のお母さん
1日に1回感じれば大丈夫みたいですよ🙋!
助産師さんが言ってました( ´ω` )
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
胎動が普段の生活してても感じれるようになったのは私は22週くらいだった気がします!
それまでは夜寝る前とかお風呂とかでずっとお腹に集中して胎動待ちしてましたよ😊
30週すぎてくると痛いくらいの胎動を1時間に何度も感じれますよ❤️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか(*´`*)!
今も流しに立ったりするくらいなら感じるときもあるんですが、まだまだ安静にしているときの方が感じるので、安静にしてても感じないとやっぱり心配になってしまって😥
30週過ぎるくらいまでは、感じない時間が多少長くても普通なんですね👍
ありがとうございます(*´˘`*)♡- 4月25日
-
退会ユーザー
胎動はほんとに個人差があると思います😓
20週で初めて感じるって人もいるので…
いろいろ不安ですよね💦💦- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね(>_<)
胎動がわかるまでは健診に行くまでが心配でしたが、わかるようになると感じない時間が不安になっちゃいます😓- 4月25日
![miniとまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miniとまと
17wの初マタです( ˊᵕˋ* )!
私は胎動を15wの後半から感じ始めましした!
まだ動いてるのがとても感じる日や感じにくい日があります💦
まめ*さんはもう日常生活の中で胎動を感じるようになりましたか??
17wぐらいの時は胎動の頻度はどのくらいでしたか??
質問多くてごめんなさい😓
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます(*´︶`*)
早かったんですね♡
最近は休みの日だと家事をしてても感じるようになってきました(*´˘`*)♡
17wのときは横になったり、座ってる時に感じるくらいでしたが、大きく分けると午前中、午後、夕方、寝る前で感じてました(*´︶`*)
心配になるのでじっとして胎動時間を作ってます!
私で答えれることならお答えしますよ(*´˘`*)♡- 5月6日
-
miniとまと
お返事ありがとうございます(*´ー`*人)
そして、お優しいお言葉嬉しいです♪
17wぐらいの時はそんなもんですよね💦
元気良くポコポコしてる時はとても安心なのですがそれがないと不安で😭
22wぐらいだとお腹結構でてますかー?💕
私はやっとこポコっとしてきました✨- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
今でもそうですよー!
最近は動く時、静かな時のメリハリが出てきたので少し安心してますが、あんまり長いこと感じないと心配になって、お腹つんつん、ぽんぽんしながらおーいって話しかけてます(笑)
もともとが幼児体型でお腹ぽっこりなんで、出てる方な気がします(笑)
こんな感じです(*∩ω∩)- 5月7日
-
miniとまと
私もそのぐらいお腹早く出てきてほしいなぁ〜😭✨✨
今日、久しぶりの健診で赤ちゃん見てきましたっ!大きく育っていて感動💕💕
そして帰ってきてから子宮がチクチク?ズキズキ痛むのですがまめ*さんもそんな事ありましたかー?- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
旦那にはお腹出てきた!妊婦だ!って言われます(笑)
そんなに変わったかな?ってあんまり自分じゃ感じなかったんですが、周りからも言われるようになってきたんで最近になって出てきたみたいです(ノ∀`̤*)
すぐ大きくなりますよー♡
健診感動しますよね(*´д`*)♡
成長してるー!っていつも思います♡
ありますありますー!
先月末と今月は歩くと痛くて動けなくなりましたー( ; ; )
私の場合は靭帯が引っ張られて起こる痛みでしたが、たまに違うこともあるようなのであんまり続いたり痛みが強かったら病院に相談した方がいいですよ(´・ω・`)- 5月11日
-
miniとまと
周りから言われると恥ずかしいけど嬉しいですよね(*´ー`*人)
6ヶ月になるのが待ち遠しいです♪
お洋服とかはマタニティの物で揃えてますか?
やっぱり痛みとかあるものなんですね💦
でも寝て起きたら良くなってました〜!
ちゃんと胎動も感じるので大丈夫だとは思いますが痛みとかがあると不安ですね😭- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
今日も少し目立ってきたね〜と職場の人にお腹撫で撫でしてもらいました(*´꒳`*)♡
マタニティは仕事用にジーンズ、私服でワイドパンツ、トップス2枚買いましたが、今の所はだいたい手持ちのスカートやゆるめの服で間に合ってます(*^^*)
手持ちのジーンズをアジャスター使ったり、ボタン外したりもしてます♡
友だちに聞いたら初期以降はなかった!と言われたので、やっぱり人によるみたいですねー!
安静にして治る場合は問題ないようですよ(*^^*)
よかったですね♡
胎動感じると安心しますよね(*^^*)- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
エコーいいですね(*´꒳`*)♡♡
なんとなく人型になりはじめたこのエコーがお気に入りです♡- 5月12日
はじめてのママリ🔰
それは出産まで変わらずですか(>_<)?
今くらいの週がですか(>_<)?
2人のお母さん
小さいうちはですね🌟
おっきくなるとままが動いてると
動かないけどままが横なったり座ったり
すると動くみたいです!やはり動いてると
ゆりかごみたくなり、寝れるみたいです( ´ ω ` )
はじめてのママリ🔰
それが何週くらいからなのかが知りたかったのです(^_^;)
今はまだ小さいので感じない時間があるのは理解してます(´・_・`)♡