※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろきち
子育て・グッズ

長男が昨夜から発熱しており、症状が続いています。どうすれば良いか悩んでいます。夫の帰宅を待って別の小児科に行くか、元々行った小児科に再度かかるか、明日夫に連れて行ってもらうかを検討中です。

長男が昨夜から発熱してます🥵
19時37.5度、20時39.0度でぐったりしてたので
24時間診てしてくれる小児科に行きました。
解熱剤(シロップ)とせきたんの薬をもらい、
インフルエンザが心配なら今日のお昼にかかりつけへと言われました。
帰宅して21時半解熱剤の座薬(以前別の小児科でもらったものでどちらを使っても良いと言われたが飲めそうになかったので)を入れる。
22時半少し元気が出てきたが38.5〜39.0度から下がらず。
夜間は寝れたようで起きませんでした。
今朝6時39.0度だったので昨夜もらったシロップの解熱剤を飲ませ7時半37.8度で元気に遊び始める。
10時ごろから寝てますがたぶんまた熱が上がってます。
水分は嫌がりますが飲ませてます。
今日かかりつけに連れて行ってインフルエンザの検査しようと思ってたんですが、今日休み&私も体調を崩してしまいどうしようか悩んでます💦

夫が18時頃には帰る予定なので間に合えば別の小児科に行くか、
間に合わない場合は昨夜行った小児科にもう一度かかるか、
明日夫が休みなのでかかりつけに連れてってもらうか…。
どうするのが1番良いですか?😢

いまのところ次男は無事です。

コメント

はじめてじゃないママリ

インフルだったらかわいそうなので、早目に連れていきます💦
きぃちゃんさんも体調不良でつらいですね😭
小児科で一緒にみてもらうことはできないですか😖?

  • たろきち

    たろきち

    ありがとうございます。
    今日夫が間に合えば近くの小児科、間に合わなければ昨日行った小児科に行ってみます!

    近くの小児科は私も診てもらえるんですが昨日行った小児科は診てもらえないんです(´,,•ω•,,`)

    • 11月7日
  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    体調不良で2人のお世話は大変だと思いますけど、無理せず頑張ってください😖

    • 11月7日