![ワンワン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9日目の赤ちゃんがずっと寝ていて、授乳もうまくいかないことや体重増加に心配があります。泣くときは元気に泣いています。前の子供は1時間おきの授乳で不安になりました。
生後9日目です!
昼間も夜中もずーっと寝る子なんですがこんなに寝て大丈夫なのかと心配になります。
3時間置きの授乳もずっと寝てて、無理やり母乳とミルクを飲ませてます。どうしても起きない時はミルク全部飲みきれてないです。
退院の時やっと2500g超えたんですが、体重の増えも心配で。たまに泣く時は元気に泣いてます。
上の子の時は1時間置きにおっぱいだったので不安になりました😭
- ワンワン(妊娠29週目, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![rinka.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rinka.
うちも下の子生まれてから今も基本寝てます笑
小児科の先生も親孝行の子だねー夜は起こさないで大丈夫だよって言われたので夜は起こさず昼は三時間ぐらいであげてます!🤗
私も上にすごく苦労したので拍子抜けでした😂
ワンワン
新生児でも夜起こさないんですか?!
拍子抜けですよね😂
rinka.
生後1ヶ月半までは夜中は起こしてました😂✌️
手がかからないとはこのことかーと実感してます💖
ワンワン
起こしますよね😂
手のかからない子であってほしいです😂