※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬん
ココロ・悩み

妊娠中で咳が止まらず、薬も効かず仕事も休んでいる女性。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

2週間以上咳が止まりません( ; ; )
同じような経験された方いますか?💦
朝と夜が特にひどく、何度も咳で吐きそうになります。
眠いのに咳で起きてしまい、寝不足でもあります。
昔同じ症状の風邪をひきましたがその時は妊娠中じゃなかったので、気管支拡張する系の薬やもっと強い咳止めを頂いてたので良くなりました。
今回も薬二回もらいましたが弱いようで全くきかず、つらくて計1週間以上仕事(週5パート)休んでしまってます。
(咳止めのデキストロメトルファン、総合感冒薬のピーエイ配合錠)
先生にも病状がもっと酷くないとこれ以上の薬は出しにくいと言われてしまい、なすすべがありません😭
でも私的には結構辛いんです( ; ; )
寝不足なのと、むしろ眠い成分だけ効いてしまってるのかずっと眠くて朝アラームにも気づけず二回も寝坊してしまい、本当に気まずいし申し訳ないです( ; ; )
ちなみに今まで起きれなかったなんてことはありません。
このままでは悪化する一方で仕事に行けないし、職場に迷惑かかってしまうので、妊娠中同じような経験された方でこれで治ったとか良くなったとかあれば教えてください😭

コメント

ちゃも

同じ症状に3回なりました!

あたしの場合、百日咳でした💦

  • ぬん

    ぬん

    回答ありがとうございます!
    辛いですよね( ; ; )
    その時ってなにか薬もらえました?💦

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

喘息と咳喘息は別物ですよ!わたしも風邪から咳喘息になって咳止まりませんでした、、朝と夜が特にひどいっていうのも症状の1つみたいです😢
咳喘息は咳止めじゃ効かなくて吸引のお薬になります。通ってる病院さんじゃなくて、呼吸器内科受診されることをお勧めします😭🙏🏻

  • ぬん

    ぬん

    回答ありがとうございます!
    なるほど、、
    症状的には咳喘息と同じだったのですが喘鳴なかったので違うと思ってました😭
    やはり他の方もおっしゃってた通り吸入がいいんですかね、、
    これ以上酷くなったらより詳しい呼吸器科がある病院に行ってみます( ; ; )

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寧ろゼーゼーしないのが咳喘息みたいです😂
    わたしの場合、呼吸NO検査っていう機械に息吹きかける検査して、数値が高め・喘鳴がなかったため咳喘息の診断になりました!
    そうですね、、妊娠中でも使える即効性のない吸引薬だったんですけど、2、3日目くらいから徐々に減ってきたので使ってよかったです🙆🏻‍♀️
    お辛いと思うのでなるべく早めにと思います😭🙏🏻(わたしは咳のしすぎで肋骨やってしまったので、、笑)

    • 11月7日
  • ぬん

    ぬん

    そうなんですね😭!
    内科では喉みるのと肺の音聴くのしか検査してもらえなかったので、、
    そういえば職場の薬剤師さんにも弱めの吸入がいいんじゃないかって言われました💦
    ええ!肋骨大丈夫でしたか?💦
    やっぱ呼吸器科行ってみます😣

    • 11月7日