コメント
マーちゃん
1か月検診済んでからは一緒にお風呂に入ってますよ😄
マーちゃん
1か月検診済んでからは一緒にお風呂に入ってますよ😄
「1ヶ月検診」に関する質問
産後1ヶ月検診って母親と赤ちゃんが一緒に産婦人科で検査するのでしょうか? 1人目がとうの昔で忘れてしまいましたが 別々だった記憶もあり… 時間はどのくらいかかりましたか? 普通に、産婦人科の妊婦健診と同じ時間待つ…
産後、悪露が終わりおりものがアンモニア臭や生臭い匂いがします。 細菌性膣炎になっているのでしょうか? 悪露が続いているとき、ナプキンかぶれのようになって痒かったです。今はかゆみないです。 1ヶ月検診の内診では…
生後4ヶ月の子がいます。 口がいつも開いていて、舌を少し出したり ぺろぺろしてたりします。 いつも口が開いていて実母に口閉じなさい〜と言われるのですごく気になってます。 お口のマッサージしたり 背中マッサージし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yuur
回答ありがとうございます!
一応検診までは待った方がいいですよね😳
週末から湯船でチャレンジしてみます😊
マーちゃん
自分の1か月検診がすんでからです😅
お風呂オッケー出されてから沐浴準備が大変だったのですぐやめちゃいました!
そろそろお風呂も浸からないと寒いですよね😵
yuur
あ!自分の検診ですね😳
私の検診はもう先週に終わってて
悪露が終わればお風呂もいいって
許可貰ってるので
そろそろ入ろうかなーと思ってたとこでした😳
じゃあもう一緒に湯船デビューしていいですかね🥰
沐浴はほんと面倒くさくて😅
準備も面倒だし、かなり重くなってきたし…笑
ほんといい加減浸からないと寒いんですよね😭