
1ヶ月の赤ちゃんが授乳時に飲む量について質問です。3時間ごとに100mlずつ飲んでいるが、120〜130mlを一度に飲んでくれる方法を知りたいです。
完ミの方に質問なんですが、、
うちの子は今1ヶ月でマックス140mlまで
飲むのですが一気にその時間に飲むのではなく
ちょい飲みばかりして3時間であげても飲むのは100mlまでで1時間後ぐらいにまた欲しがって40ml足す感じで
今あげてるんですけど、、
よくないですかね?(´・_・`)
基本3時間あけなければいけないのはわかってるん
ですが(._.)
どーしたら一回の授乳で120〜130mlぐらい
飲んでくれますか?(´・_・`)
教えてください。
- E&Hmama(7歳, 9歳)
コメント

さらい
お腹を休ませてあげたいですね。
一時間後は泣くのですか?

桜乙ママ
ちょっとずつしか飲まないのはあまりお腹が空いてないからかもしれないです。
時間をしっかり空けてあげると、一気に140飲めるようになると思いますよ!
-
E&Hmama
コメントありがとうございます!
基本泣くまで放置なんですけど、、
4時間か5時間あいてないたら120ml飲んで寝て次3時間半ぐらいで泣いてみたいな
感じでまた、同じ量あげると飲まなくて
みたいな感じなんですよね(´・_・`)
時間かけてあげるしかないんですかね(._.)- 4月24日

こーき♡ゆじゅ♡りくママ
間隔をあけないからちょい飲みになってしまうんじゃないでしょうか(´°ω°`)↯↯私はせめて2時間半ぐらいまではどんだけ泣こうがミルクあげませんでした(・Д・)時計とにらめっこしながらひたすら抱っこでしたね(ーー;)もちろんその前のミルクで100〜120ぐらいは飲んででしたけど( ˙ω˙ )それぐらいの月齢の赤ちゃんがおっぱい探すような仕草をしたりするのは必ずしもお腹ぎが空いているからしているわけではないと聞きました。1度間隔をしっかりあけてみるとしっかり飲んでくれるかもしれませんよ\( 'ω' )/
-
E&Hmama
コメントありがとうございます!
間隔は4時間とか5時間空いてても
ちょい飲みで(._.)その前のミルクが少ないからですかね(._.)時間かけてでもゆっくり
一回を120mlとかあげたら変わるかもしれないですよね(´・_・`)
ありがとうございます!- 4月24日
E&Hmama
コメントありがとうございます(´・_・`)
泣きます(._.)
おしゃぶりで気が紛らわせる時は
おしゃぶりで紛らわしてるんですが(._.)
お腹がすいてるとおしゃぶりもべーってして
ずっと泣き止まない感じです、、
さらい
がんばって時間稼いであやしてみたらいいかもですね。
しっかり時間あけて、がっつり飲んでもらっては?
E&Hmama
頑張ってみます(._.)
ありがとうございます!