※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママル
子育て・グッズ

赤ちゃんのおむつ交換のタイミングやサインについて相談です。おしっこの回数で母乳摂取量を確認できるか、サインの変化でも交換していいか不安です。1ヶ月半の赤ちゃんのおむつ交換について教えてください。

1ヶ月半の赤ちゃんです👶🏻

ふと気になったのですが、みなさんおむつはどれくらいで替えてますか?
お知らせサインが少しでも変わったら替えますか??

おしっこの回数で母乳がじゅうぶん飲めているか目安になると聞きましたが、
少しサインが変わっているだけでもカウントしてもいいのでしょうか?

娘が生まれて1ヶ月半にもなるのに今更こんなこともわからずすみません😅

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはしゃっくりとかぐずってくるとまずオムツみるので結構頻繁に替えてます😊
オムツかぶれも心配なので!
少し変わっていてもカウントして良いと思いますよー!

  • ママル

    ママル


    おしっこするとしゃっくり出るって聞いたことあります!!
    カウントいいんですね✌️
    ありがとうございます😆

    • 11月6日
はじめてのママリ

授乳と一緒に変えてました!
頻回であれば2回に1回とか🤔

  • ママル

    ママル


    私も授乳毎に替えてます!!
    そんなもんでいいですよね😂

    • 11月6日
ぽん

私も最初は全然わからなかったのでおしっこサイン見る度に替えて、育児日誌へカウントしてました😅

でも息子が4カ月になった今、ほとんどつけれてないのが現状です(笑)
それにサイン出る度に替えてたら母からもったいない〜!って言われました(笑)

おしっこ1回くらいじゃ全然サラサラだし、今ではおむつがパンパンになってきたら替えるようにしてます😀

でも日誌への記入は病院ではサイン出る度にだったし、きっとトイレの数などの把握のためだけだと思いますのである程度分かれば交換回数減らしてもいいかと思います😂

  • ママル

    ママル


    うちも母にもったいないって言われました!!(笑)
    最近の紙おむつは性能いいからそんなに気持ち悪くないしかぶれないよ!って(笑)

    母乳が足りてるかが心配だったのでちゃんとカウントしようと思い...
    サインが出ればカウントOKにします!!

    • 11月6日
ままりん

1ヶ月半なら1回でもしてたら替えてあげてましたよ😆寝てたら、次の授乳までそのままですが起きてるときは替えてすぐおしっこしたとしてもすぐ替えてました。そのくらいの時期にカブれとかも嫌だし、気になるのでオムツもったいないとか考えずしてました😆これから授乳間隔あいてくると徐々におしっこの間隔もあいてきて替える回数も減っていきますよ✨

  • ママル

    ママル


    そうそう!替えてすぐおしっこしたときどうしようかなってちょっと考えちゃうんですよね😂
    たしかにかぶれるのは嫌ですもんね😭
    ありがとうございます!!

    • 11月7日