
コメント

退会ユーザー
背中スイッチですかね🤔
うちはおくるみ、バスタオルでおひなまきにして
熟睡してもすぐ下ろさないで
10分くらいしたら下ろしてました!

もえ
お布団でくるんでから抱っこで寝かしつけてました🙌あとは完全に体の力が抜けるまでは抱っこして、その後はゆっくり降ろしながらも自分の胸や腹などと赤ちゃんの身体を密着させたままの前傾姿勢を保って、優しくトントンなどし続けて、赤ちゃんの体の力が抜けるまでキープしてました😊
-
はじめてのママリ🔰
やってみます!!
ありがとうございます!🙇♂️✨- 11月6日

ママ
寝たと思っても意外と眠りが浅くて起きちゃうんですよね😅
お包みしたまま抱っこして、ため息が聞こえたら熟睡した合図なので2〜3分抱っこを続けてからおろしています😊
おろす時も頭→お尻の順番にして、身体をパッと離さないようにして徐々に離れていくと起きづらいです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!😮
やってみます!
ありがとうございます!🙇♂️✨- 11月6日

くまくま
うちも生後11日なんですが、背中スイッチ発動します😅
お包みや布団で包んであげてもダメで、よし、泣かずに置けた!と思っても5分後にイゴイゴし始めて起きることもしばしば😭💦
メンタルきますよね(笑)
皆さん仰るように、布団においてもしばらくは体を密着させて落ち着くまでトントンしたり頭撫でたりしてあげてます!
起きる時は起きますが😅
-
はじめてのママリ🔰
やってみます!ありがとうございます✨✨
- 11月6日
はじめてのママリ🔰
やってみます!
ありがとうございます!!🙇♂️✨