※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら♡
妊娠・出産

妊娠中の方が使っている陣痛アプリや胎動アプリのオススメを教えてください。 また、陣痛が来た時に陣痛タクシーを利用した経験がある方の体験談を聞きたいです。

現在27wの男の子妊娠中です🤰💕
みなさん陣痛アプリや胎動アプリなど何を使われてますか?使いやすいものがいいので、何かオススメがあれば教えてください〜!

それと、陣痛が来た時に自分で運転ができないので陣痛タクシーなど利用された方いますか?
いまいちよく分からなくて…
利用された方はどうだったか教えていただきたいです😄

コメント

さーママ

2人目30週です✨

陣痛アプリはまだ取り入れてません😱
陣痛タクシーはあらかじめ登録しておきました❗️1人目の時夜中にきたので呼び出しました🚘すごくスムーズな対応で破水にも対応できるようタオルを全面にしいてくださって、行き先も分かってたのですごく楽でした✨☺️

  • さくら♡

    さくら♡

    そうなんですね!?陣痛タクシー🚕があるのも知らないくらいだったので参考になります😊

    • 11月6日
deleted user

私は 陣痛きたかも ってアプリ使ってました!使いやすかったですよ‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

  • さくら♡

    さくら♡

    なるほどー!
    取り入れてみようかと思います(^ω^)💕

    • 11月6日
deleted user

Babyプラスの陣痛カウンター使いました!スーパー安産で陣痛短かったので短時間しか使用していませんが、問題なく使えました😊
ひとりの時間が多かったので陣痛タクシーも事前に登録しておきました!実際に使用しましたが、当日は電話で名前を伝えただけで陣痛タクシー利用とすぐに分かって頂けて、産院まですぐに送ってもらえました。男性の運転手さんでしたが、対応もすごく丁寧で利用してよかったなぁと思っています😌
登録だけでもしておくと安心だと思います!

  • さくら♡

    さくら♡

    ベビープラスのみたことあります!
    参考になります😄
    陣痛タクシー🚕登録してみます😊

    • 11月6日
すず

結局使わなかったけれど陣痛タクシーは登録してました!
優先で来てもらえるし、破水している場合に備えてタオルなども用意してくれていたり、事前に自宅・病院の住所を登録してあるので陣痛で辛い時もさっと対応してもらえるそうです!慌てないためにも登録だけしておくのもありだと思います☺️

  • さくら♡

    さくら♡

    そうなんですね!
    登録してみようかと思います😄ありがとうございます💕

    • 11月6日