
コメント

Huis
うちは10ヶ月なってから一気にやり始めましたよ😊ハイハイも急にでした!

s
うちの息子もハイハイしだしたの10ヶ月でしたよ😂
-
りん
ほんとですか!なんだか安心しました😂
- 11月6日
-
s
上2人が早かったので、みんなが言う男の子は女の子に比べて遅いのかーで1歳半検診まで気長に待ちます😂
- 11月6日
-
りん
やっぱり女の子の方が早いんですかね😊
ありがとうございます🥰- 11月6日

ma
我が子もゆっくりベイビーだったので、
ハイハイなんて11ヶ月付近ですよ😆👍
つかまり立ちも一歳過ぎだったし
歩いたのも一歳四ヶ月です!笑
もう同い年の周りの子は走り回ってるのに我が子はハイハイしてました😂笑
ゆっくりでいいんですよ🥰
ゴロゴロ時期もハイハイ時期も一生で今しかないですからね!長く見れてラッキーだと思ってました🥰👌
そのうち嫌と言うほど走り回ります!笑
-
りん
区の集まりとか行くと、もうあんな上手にハイハイしてるとか、つかまり立ちしてるとか目についてしまって💦
そうなんです、長くみれて嬉しいって気持ちもちゃんとあるんです!なのに気にしてしまって😂💦- 11月6日

なつ
うちはつかまり立ちもまだですし、ハイハイをもうすぐできるかな⁇位です。
ついつい比べて焦っちゃいますよね😣
-
りん
そうなんです。どうしても潜在的に比べてるんですよね😞
共感していただけて嬉しいです。- 11月6日
-
なつ
私も心配で聞いたりしてました🥺
ついつい比べちゃいますよ💦
今は、一歳ではいはい出来て1歳半で歩ければいいやと思うことにしました。
きっとうちの子のペースで、できるさ‼︎とは、思いつつそこまでに出来ないとまた心配になりそうですけど💦- 11月6日
-
りん
比べちゃいけないとは思ってるのに、結局比べてしまうもどかしさ…😂
ありがとうございました😊💓- 11月6日

混ぜ込み若菜
そんな表あるんですね!
わたし、そういうのみたことないし検索もしたことないです
気になるならしない方がいいですよ😁
普通このくらいにできるもんだ、って知らなければ、子供がやり始めるだけで逐一感動です🤣笑
-
りん
ほんとそれです!
わかっているのにもどかしい…😂💦- 11月6日
-
混ぜ込み若菜
大丈夫ですよぉ〜
成長遅い方が大変じゃないしいいですよ👍😂
うちのこなんて寝返り、8ヶ月でしたよー!後から、3ヶ月でする子もいるって知ってびっくりたまげましたw
でも寝返り早くされると呼吸とか心配で目が離せないしラッキーでした笑笑- 11月6日
-
りん
ほんとですか!
ほんと個人差ありますよね〜。
ありがとうございます😊- 11月6日
りん
そうなのですねー!一気にとは素晴らしい✨
気長に待ちます☺️