※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2歳差で2人目希望ですが、抱っこマンの甘えん坊の娘がいる状況で妊娠はきついでしょうか?毎日抱っこが不安です。2歳差のお子さんを持つママさんの経験を聞きたいです。

2歳差って大変ですか😂?

2人目希望です!
が、まだまだ抱っこマンの甘えん坊の娘がいます🥺

こんな状態で2人目妊娠はきついですかね😂?
毎日抱っこ抱っこ〜って感じなのでそれが不安です💦

2歳差のお子さんお持ちのママさん
お話聞かせて下さい🙇‍♀️

コメント

asuka

回答になっていなくて申し訳ありませんが、私も2歳差を希望しており今妊娠中です🤰🏻

上の子に我慢させちゃうかな~とか、寂しい思いさせちゃうかな~とか色々考えました😩

うちもまだまだ甘えん坊です👦🏻

同じ境遇だったのでコメントしてしまいました😩💦

マムリ

2歳差の子を育てています🌼
正直、2歳差大変です😂
下の子が生まれてからだと上の子のトイトレ中々進められないのでトイトレ始めたの3歳過ぎてからで遅くなりました💦
3歳差4歳差の方が下の子の子育てに余裕が持てたかもしれません💦

はるな

生まれてからが大変ですね😊
妊娠中はそこまで思ってなかったのですが、出産して上の子は幼稚園さがしやらトイレトレーニング、それこそ幼稚園に通う為にあれもこれも教えなきゃいけなくなるのと、それをイヤイヤ言われてイライラモードです

下の子なんてかわいいものです!

deleted user

んー大変かと言われると大変です(笑)
でも、特別大変!この差だと楽!なんてのはないと思いますよ✨
うちは2歳差の三人兄妹ですが…まぁトイトレやら幼稚園やらいろいろありましたが…何とかなりました(笑)
というか、下の子が出来たことにより上の子の育児がいい意味で手抜きになりました(笑)
トイトレは幼稚園行きだしてから完了しましたしねー!
私がずぼらなだけでしょうけど(笑)

まわりに3.4歳差10歳差とかいろんな兄妹いますけどどこもそれぞれ大変そうです(笑)
結果兄妹を作ることが大変で楽な年の差はない!ってことだと思いましたね(笑)

おはな

まだ産まれたばかりですが、大変と言うより我慢させてるだろうなぁ感が私は強いです😭
何歳差でも一緒なんですが😢

でも意外と可愛がってはくれます😁

他の方もおっしゃってるんですか、トイトレめんどうですすめてないです😨

はる

まだ生まれてませんが1歳8ヶ月差、二学年歳になる予定です。
つわりが1ヶ月程あったので、子供の食事やお世話、断乳など、そこはきつかったです。
正直、一人目の妊娠中のように母体に気を使えないといいますか、だっこもしますし、栄養のあるものばかり食べているわけではないですし、寝不足ですし😂
二人目って適当にならざるを得ないんだなと妊娠中から思っています。
でも赤ちゃんは元気に育ってくれています。何とかなるって感じです。
本当に大変なのは産んでからだと思いますが、私は年齢も若くないので約二歳差で早く二人目来てくれて感謝です。