
コメント

ママ
新幹線好きなら、東京行って、上野駅のホームで東北新幹線とか家の近くでは見れない新幹線見せてあげるとテンション上がるかなと思います😁
うちも新幹線大好きで、上野動物園の帰りに新幹線のホームで新幹線見せてあげたら、動物園より新幹線見たの記憶のほうが鮮明に残ってました😂
ちなみに、東京駅だと始発駅でなかなか新幹線が出発しなかったりするので、途中の駅がおすすめです。
あとは大宮の鉄道博物館も喜ぶかなと思います😊

あきぽん⭐️
同じ大阪です。
3歳のお誕生日にハウステンボスに旅行に行きました。
行き帰りは新幹線で、九州はレンタカーを利用しました!
色々寄り道して楽しんでくれてたようです!
博多駅の屋上?に遊び場があって、新幹線の時間まで、いい暇つぶしできましたよ!
ベビーカーなしでしたが、半分歩いて半分抱っこでした(笑)
-
まぶぅ
ハウステンボスいいですねぇ〜!私が行きたいです☆笑
寄り道とはどんなとこ行かれましたか?
博多駅そんなんあるんですねぇ!!
やっぱりベビーカーはいりますか…ねぇ😅
コメントありがとうございます✨- 11月6日

𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡
名古屋でレゴランドはどうですか??
ベビーカーやバギーなどあった方が良いかもです!
疲れて寝ちゃうことあったり…乗らないときは荷物置きなど。
-
まぶぅ
そうですね!
ベビーカー自体が荷物になる気もしてましたが、やっぱりベビーカーはあった方がいいですね!
レゴランドかぁ〜✨新しい候補にします!!
コメントありがとうございます😊- 11月6日
まぶぅ
新幹線大好きです!!はやぶさ・こまち見せてあげたいですねぇ〜😆
途中の駅の方がいい!なるほど!!アドバイスありがとうございます✨
埼玉の鉄道博物館ですよね?連れて行きたいんです〜!!
魅力たっぷりですね!
コメントありがとうございます🤩