
コメント

チム
搾乳しても授乳した時と同じようにおっぱいの中の母乳の量は減るのでまた作らなきゃって体が思って作ろうとするので起こさなくても寝てるようでしたら搾乳してみてはいかがですか?
私は子供が少ししか飲んでくれなかった時や全然起きなかった時は洗面所で搾乳してました。
チム
搾乳しても授乳した時と同じようにおっぱいの中の母乳の量は減るのでまた作らなきゃって体が思って作ろうとするので起こさなくても寝てるようでしたら搾乳してみてはいかがですか?
私は子供が少ししか飲んでくれなかった時や全然起きなかった時は洗面所で搾乳してました。
「母乳量」に関する質問
母乳メインの混合です! 母乳量や張り方が左右で差がありすぎるんですけどどうしたらいいでしょうか… 張りにくい方をたくさん吸ってもらうしかないですかね💦 今後改善するでしょうか?
完母にしたかったのですが 母乳があまりでません。。。 産後6日目ですが30mlほどしかでません。 赤ちゃんがなかなか吸ってくれなくて搾乳機で定期的に搾乳してます。 赤ちゃんにも吸わせてるのですが途中でやめてしまっ…
母乳の増やし方 混合から完母への移行方法について アドバイスいただきたいです😭 まもなく生後1ヶ月を迎える子がいるのですが 完母にしたいと思いつつ混合です。 母乳は1日8〜10回、 ミルクは3時間毎に60ml(1日トータ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nana
やはり授乳は必須ですよね…😅
搾乳も検討しようと思います!ありがとうございました😊