※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのはな
子育て・グッズ

保育園から帰宅後、児童相談所から匿名での通報があり、心配で訪問されたとのこと。

聞いてください!今日保育園から帰ってきたら児童相談所から書類がきてて、匿名で子供の泣き声と大きな物音がして心配だと連絡が入って訪問しましただって!
ひどい😭💔こんなに可愛がってるのに…

コメント

かびるんるん

泣き声ってどうしても響きますからね…😟
もし次に訪問があったとしても、何もないなら自信持って対応したら大丈夫ですよ!

  • なのはな

    なのはな

    はい😣!悲しい😭

    • 11月5日
はる

それはかなりショックですね...😭😭
こんなご時世だから児相の人も通報を無視するわけに行かないのでしょうが、悲しいですよね😣

  • なのはな

    なのはな

    悲しいです😣気に入らないことあると泣いたり暴れたり最近あるので😓

    • 11月5日
  • はる

    はる

    子供って少なからず皆そういうところありますよね😢
    通報したのは子どもを育てたことがない人かもしれないですね😰

    • 11月5日
  • なのはな

    なのはな

    前も同じアパートで子供の足音で苦情があったみたいでチラシが管理会社から私たち含めみんなのところに入ってたと思うので、もしかしたらその方なのかなぁと🤔

    • 11月5日
  • はる

    はる

    前にもそのようなことがあったのですね😭今度児相の人がくることがあれば話をして分かってもらいましょう😣✨

    • 11月5日
deleted user

私の子癇癪持ちで凄かったですが、役所の人に相談して


虐待で通報されたら私どうしよう…子供とられたらどうしよう…

てビービー半べそかいて相談言ったら


大丈夫よ。私たちが虐待がないことや癇癪持ちってことは児相の人に伝えることできるから!

と担当の保健師さんが言ってくれました!!

  • なのはな

    なのはな

    保健師さんに相談して見ようかなぁ🤔

    • 11月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保健師さんに相談しておくといいかもしれないです

    • 11月5日
もも

私の妹も前アパートに住んでる時に児童相談所の職員が訪ねてきた事があったらしいです‼︎近所から泣き声がよくしていて心配って言う電話がきたということでした😱
妹も子供2人可愛がって頑張って育ててたから悲しがってました💦
家に来て部屋に上がって子供と会って帰っていったらしいです🙆‍♀️
でも今虐待とか色んな事件があるからちゃんと来るだけ市の児童相談所がしっかりしてるって事だからいいねって話しになりました‼︎
今ではそんな事もあったなって2人で笑ってます🙆‍♀️

  • なのはな

    なのはな

    まぁ、この世の中だから仕方ないかもですが、ショックですね😣

    • 11月5日