![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![やよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やよ
うちは、面倒でブレンダーで細かくしてたので裏ごししたことないですよね!
ちゃんと食べられてうんちが出てるなら大丈夫だとおもいますよ!
![しらたま子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらたま子
私も上の方同様にブレンダーだったので裏ごししてませんでした!
特に便秘になったりなどは無かったですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
私はブレンダーではなく、すり鉢で一生懸命すりつぶしてました(笑)
ブレンダーは持ってないんですが、マジックブレッドでも同じ働きをしてくれますかね?- 11月5日
![みーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーまー
裏ごしは必ずしもやらないといけない工程ではないと思いますよ☺️
すり鉢で潰していましたが,私もお粥で,裏ごししたことないです😃
舌触りが敏感な子とかは,やってあげたりした方が食べやすいとかって保健師さんに言われたくらいだと思います☺️
にんじんとか,トマトとかは裏ごししたりしてました😊
-
はじめてのママリ🔰
安心しました✨
なるほどです😙した事がない事をするのは難しいですね💦
ニンジンやトマトは繊維があったりとかいう理由でしょうか?- 11月5日
-
みーまー
本当地味な作業で,量も増えてくると時間かかりますよね😭
そうですね☺️
にんじんはすり潰しにくかったり,トマトは皮と果汁??とを分けるためにですかね😃- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね💦
なるほどです!ありがとうございます🥰- 11月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
私はブレンダーではなく一生懸命すり潰してました(笑)
やよ
毎回、すり潰すの大変ですよね😭😭
ブレンダーじゃなくても、マジックブレットでも出来ますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
早速やってみたらトロトロになりました😂❤️今まであげてた分の方がドロドロでした(笑)