![菓子パン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5カ月の娘を育てている際、羽子板を用意するか悩んでいます。転勤族で賃貸暮らしのため、物を増やすのが心配です。羽子板について教えていただけますか?
生後5カ月の娘を育てています
私の実家から、初正月を迎えるので
羽子板を用意しようか?と言われているのですが
みなさん買われましたか?
お雛様は用意しようと思っていましたが
羽子板はよく知らなかったので、、、
良かったら教えてください。
ちなみに転勤族賃貸暮らしなので
あまり物が増えると大変かなあと思ってもいますが
断るのもどうかなあ?と悩みます
- 菓子パン(3歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![ひづき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひづき
同じく賃貸暮らしで飾る場所か無いのでハッキリと「いらな~い」と断りました😁
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
うちは男の子なので破魔弓ですけど、お正月飾り実家から買って貰いましたよ✨
お金頂いて自分で買った形ですが…
飾ったりするのが嫌いじゃなく、毎年出して飾りたいな、と思えるならいいと思います😄
可愛いしお正月っぽくなりますし❤️
あまり大きく無くてケースに入っている物が今は主流だと思います。
今日赤ちゃん本舗へ買い物に行きましたが、もう売っていました。3万円前後が殆どだったと思います。
うちはネットで買ったのでそこまで高い物は選びませんでしたけど😅
-
菓子パン
結局羽子板は買わずお雛様を購入することにしました!
買うにしても小さいものですが😱
スペースがあれば買ってあげたかったです😂- 11月23日
菓子パン
うちも羽子板はいらないよーとお断りしました!
ありがとうございました!