 
      
      排卵後の基礎体温が上がらず不安です。低いままでも妊娠可能性はありますか?
妊娠希望で病院に通っています。
多嚢胞で、クロミッドを飲んでなんとか卵が大きくなり10/30日にhcg注射をしてもらいました。
31日の夕方から強い下腹部痛があったので、その日排卵したかと思われます。
11/2に病院に行き、排卵していることを確認してもらいました。
排卵したのですが、基礎体温がなかなか上がらずとても不安です😭😭
この後上がることってありますか?😭
前回の妊娠では排卵後4日後から高温期だったのですが。。低いままでも妊娠に期待できるんでしょうか?😭
- つくし
コメント
 
            望
体温が下がると不安になると思いますが、その頃は体温が変動することはよく見られます☺️
まだ高温期5日目なので、これからまたちゃんと上がってくると思います☺️
 
            りり
私も多嚢胞でクロミッドのんでいました!
12日あたりに排卵してるのですが中々上がらなくて不安でしたが
少しずつあがっていきましたよ!
それで妊娠してました✨
- 
                                    つくし わあ、妊娠おめでとうございます✨ 
 少しずつ上がる場合もあるんですね!!
 ほんと、中々上がらないの不安です💦
 でも希望が持てました☺️
 ありがとうございます🙇♀️- 11月5日
 
 
   
  
つくし
本当ですか!?🥺
これから上がることを信じたいと思います😭✨
ありがとうございます🙇♀️