コメント
ぴかんち
うちの子は歩行器じゃないと
バンボ、椅子等だと抜け出して
ダメなので、毎回歩行器で食べさせてます😁
もちろん、テーブルも
ストッパー付きなので
動かないように固定できますし
重宝してます👏🏻
ぴかんち
うちの子は歩行器じゃないと
バンボ、椅子等だと抜け出して
ダメなので、毎回歩行器で食べさせてます😁
もちろん、テーブルも
ストッパー付きなので
動かないように固定できますし
重宝してます👏🏻
「赤ちゃん」に関する質問
ミルクを飲み終わるまでにかかる時間についてお聞きしたいです。 ちょうど生後1ヶ月なんですがミルクを120ml飲むのに30〜40かかるのですが赤ちゃんはみんなこれくらいの時間かかるのが普通なのでしょうか?😖💦 哺乳瓶は母…
娘が赤ちゃんの頃から便秘体質で酸化マグネシウムもあまり効かずモビコールを処方されました。 モビコールが2歳以上とは知らず飲ませてしまっていて前回またもらいに行った際初めて2歳からだということを薬剤師同士の会話…
皆さんのお子さんでおもちゃなど口に運ばない系の赤ちゃんいますか😂 眠い時だけ指しゃぶりするくらいで、あとは全く口に運ばないです、、! 今の時期、感染症とかの観点ではありがたいのですが💦 どう手づかみ食べに移…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えりママ
わぁ!そうなんですね🥰聞けて良かったですー😊ありがとうございます😍
ぴかんち
大人しく座ってられる子なら
わざわざ歩行器じゃなくてもいいのかもですが、、
うちの子はすぐ飽きてしまうので😂
また自宅にはダイニングテーブルなどは無いため、
一緒たべるとしても
歩行器の高さがちょうどよいです!
えりママ
ほー!うちもすごいジッとしないとこなので、歩行器にしようと思いますー😄