野菜と果物を与える際、どちらか一種類を選ぶべきでしょうか、それとも両方を与えるべきでしょうか。
日が経ってくると、野菜か果物小さじ1与えると表記されていますが、
一種類ずつ増やしていかないとアレルギー反応にどれが出たか判らないと思うのですが、
野菜と果物一種類ずつその日に与えるのか
野菜か果物どちらかをひとつ与えるのかどちらが正しいのでしょうか
私の解釈では後者だと思っているのですが(>_<)
- ちょき(6歳)
コメント
ちゃろ
ちょきさんの解釈であっていると思いますよ☆
日が経ってくると、野菜か果物小さじ1与えると表記されていますが、
一種類ずつ増やしていかないとアレルギー反応にどれが出たか判らないと思うのですが、
野菜と果物一種類ずつその日に与えるのか
野菜か果物どちらかをひとつ与えるのかどちらが正しいのでしょうか
私の解釈では後者だと思っているのですが(>_<)
ちゃろ
ちょきさんの解釈であっていると思いますよ☆
「野菜」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
ちょき
ありがとうございます😊
野菜と果物交互に与えたほうがいいのか、
野菜なら野菜でしばらく様子を見て、与えられる野菜が終わってから果物を与えるのか、
あと、アレルギー反応は1日で出るか解るのか
同じ野菜は立て続けに与えた方がいいのか、
など解らないことがたくさんあるのですが…
どうされていますか?
質問多くて、すみません。
ちゃろ
私は2日間同じ野菜をあげて、様子を見ています!
1、2日→にんじん1さじ。3日目から新しい食材…のような感じです😊
ちょき
ありがとうございます(*^^*)参考にさせて頂きます😊