※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめての妊婦🔰
子育て・グッズ

生後20日の息子が、飲むのに時間がかかり、ミルクがこぼれてしまいます。飲む時間を短くしたいとの相談です。ピジョン母乳実感の新生児用乳首を使用しています。アドバイスをお願いします。

生後20日の息子についてです。

現在、私の薬の関係で、ミルクのみを与えております。
量は、2週間検診の際に、産院に言われた80mlを与えています。

そのミルクを飲み終わるのに、30分もかかります。
口からダラダラミルクがこぼれ、飲み終わる頃にはガーゼもビチョビチョです。

哺乳瓶は、ピジョン母乳実感で、乳首のサイズは、新生児用を使っています。

ミルクの時間をもう少し短く15〜20分にしたいのですが、どうしたらいいのかアドバイスよろしくお願いします。

コメント

deleted user

産院に電話してアドバイスもらったらどうですか?

チックタック

①赤ちゃんが飲むのが下手くそ
②その子にあったミルク量ではない
③ママがミルクあげるのが下手くそ(角度とか)
④乳首があってない
あたりかな?って思います


少食ならミルク減らしてどれだけ間隔開くか見て判断してみてください

飲みづらそうなら早めに1ヶ月からの乳首を購入して、つけてみて下さい
飲むのが上手だけど、穴がちっさくて飲みにくいのかもしれません!!
いつか使うので買って損はないかと思います!!
うちの子は飲むのがうまかったけど、チクビの穴が小さくて40分かかって、おかしいな?と思って気づいて穴大きめのをつけたら10-15分に早変わりしましたよ!

U子

うちもそれくらいかかります😭💦

昼間ならまだしも、夜中の授乳でそんだけ時間かかるのしんどいですよねー😭😭

うちは母乳実感の哺乳瓶についてた乳首だと、穴が大きすぎるのかむせちゃうので…💦

母乳相談室?って産院で買ったものを使ってます💦

むせるより時間かけてゆっくり飲ませた方がいいのかなー💦って諦めてます😭😭

最後の方はミルク冷めてて可哀想なんですけどね💦