※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

5歳の子供が遊具で怖がり、遊べません。公園での遊び方も限られており、克服方法を知りたいです。

5歳の子供が遊具で全く遊べません。

小さい時から怖がりでしたが今だに出来ません。

滑り台は階段登って上までは行くんですが滑って降りてくることが出来ずベソかくので下から脇を持って滑らせます。
下から届く高さでも滑れません。

たまーに滑れたとしても手と足でブレーキかけながらゆっくりゆっくり降りてきます。
それか親が膝に乗せて一緒に滑ったりします。

ブランコも自分でこがないので後ろから押してやると数回したら「怖い!怖い!」と泣きます。
周りからも見られるくらいです...。

鉄棒も手を伸ばして足を曲げてぶら下がるだけ。

公園行っても砂場で遊ぶかおままごとです。

公園行きたいとかも自分からは言いません。

小さい時から怖がってても公園にどんどん連れて行くべきだったんでしょうか。

無理やりさせるわけにもいかないし本気で大きい声で泣くから無理やりもできません...。

運動音痴は私に似てるんだろうけどそれにしても怖がりすぎだと思います...。

どう克服すべきでしょうか😭

コメント

ままり

抱っこしてグルグル回したり、高い高いなどはそもそも好きですか?体が安定している状態でも怖がるようなら、そもそも揺れやスピードに対して過敏なのだと思うので、無理強いしない方がいいです😊
抱っこして、など、姿勢が安定していれば怖がらないのであれば低い滑り台を大人の膝に乗ってしっかりだっこしてあげたり、ブランコも同様に大人が抱えてあげるところから揺れに対して慣れていくのが良いと思います。
それでも怖がるようならお家の中で布団の上で毛布やタオルケットでシーツブランコをしてあげたり…

  • みゆ

    みゆ

    ありがとうございます。
    旦那がアクティブな遊びをあまりしてあげないんですがたまーにした時には最初笑っててもすぐ怖がります💦
    無理強いはよくないですよね...。
    慣れれば出来るようになるんでしょうか😭
    他の子が活発に遊んでるのに何も出来ない我が子が不憫になります😭

    • 11月6日
  • ままり

    ままり

    慣れると少しずつ受け入れられる幅が広がってはくると思いますが、本当に少しずつの段階付けが必要だと思います💦
    遊具との関わり以外で、日常生活の中で怖がりなことが影響して問題はありますか?例えば、車を降りる時の段差や長い階段が降りれない、すぐに車酔いしてしまう、など…
    日常生活の中で困り感がなければ焦る必要はないと思いますよ😊

    • 11月6日