![ほこまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
さがってるというよりも逆子なのでは?😥
私がそうでした!
![Yu-zu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yu-zu
30週で頚管長3.5cmで切迫早産と言われました😫
胎動は臍より上やあばら骨のとこで感じます!
かなり下で感じるのはしゃっくりくらいです!
逆子ちゃんとかではないですか??💦
-
ほこまり
回答ありがとうございます☺️
30週で3.5cmでも切迫早産なんですね💦
やはり普通はお臍より上ですよね…下がってなくて逆子なだけだと良いんですが😫
次の健診で聞いてみます!- 11月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
切迫早産と診断されたのは1人目も2人目も9ヶ月の頃ですけど、それより前に逆子ではないときでもその辺りで感じてました😂
-
ほこまり
回答ありがとうございます☺️
逆子でなくても下の方で感じることあるんですね!
上の子のときは切迫早産でも逆子でもなかったんですが、胎動の位置は覚えてなくて🤣
私もそういう体質?であることを願います🙏- 11月4日
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
こんにちは!
私は先週20wで頚管長2.7cmで切迫流産と診断されて自宅安静中です😭私も全く同じ症状で、胎動が下のほうで膀胱あたりで感じることが多く、赤ちゃんがどんどん下がっているような感じがして不安です。。次に受診するのは6日なので、先生に聞くつもりです。似たような境遇でしたのでコメントさせてもらいました。お互い何も問題ないことを祈ります‼︎
-
ほこまり
回答ありがとうございます☺️
すごく似てますね!ほんと不安になりますよね…😭
皆さん仰るように逆子なだけだと願いつつ、お互い自宅安静頑張りましょう👏✨- 11月4日
ほこまり
回答ありがとうございます☺️
なるほど…健診で言われてことなかったので逆子とは考えたこともなかったです😱
気になるので次聞いてみます!
ままり
私は29wで逆子だと言われて
先週の30w6dの健診で逆子が治ってましたが
逆子の時はお臍よりかなり下の位置で胎動を感じてました。
逆子が治ってからは胃の近くで胎動を感じます☺️
ほこまりさんはまだ逆子を気にする週数じゃないので病院で言われなかったかもしれませんが気になる事は聞いてみるといいかもしれません☺️
ほこまり
そんなに位置が変わるんですね〜!
私の場合ずっと下だからもしかしたら回ってないのかもしれませんが…笑
この週数だとクルクル回ると言いますもんね☺️
ままり
逆子が治ってもまた逆子になる可能性もありますし😳