※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
万年便秘
妊娠・出産

妊娠25週の経産婦が、退院後に恥骨痛が悪化していることで心配しています。赤ちゃんの位置が関係しているのか助言を求めています。

妊娠25週の経産婦です
先月1カ月頸管が短い為1カ月入院していました
ウテメリンを日に3回服用、点滴はなし、出血なしでした
今月頭から退院しました
退院してまだ数日ですが自宅でも安静に横になって
家事育児は旦那頼りです
無理はしてないつもりなんですが
退院してから恥骨痛が日増しに悪化してる気がして
入院してる間は痛くなかったんです
これは赤ちゃんが下がってきちゃってる合図なのでしょうか?
調べてみても恥骨痛が出てくるのは皆さん生産期に入ってからがほとんどのようで
ご存知の方や、経験者の方がいらっしゃいましたら
助言、アドバイス等お願いしたいです

コメント

deleted user

一人目、二人目ともに切迫入院しました💦

確かに私自身は恥骨痛を感じ始めて2、3週間するとお産になってました💦

  • 万年便秘

    万年便秘

    お返事ありがとうございます
    ^ - ^
    まじですか😢
    やはり赤ちゃん下がってきてる合図なんですかね(^^;;

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ん~、一概に下がってきてる合図とは言えないですが…💦ちょっと心配ですね💦

    • 11月4日
  • 万年便秘

    万年便秘

    6日に退院後初の健診があります
    そんなに日もないんで恥骨痛打ち明けてみます
    また入院も上の子がいるので出来れば回避したいんですが

    過去に前期破水の経験もあるのでこわくて
    その時恥骨痛があったかはもう覚えてなくて

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子いる中での入院って本当に大変ですよね💦凄くよくわかります😅検診で何も指摘ないと良いですね😩

    • 11月4日
  • 万年便秘

    万年便秘

    ありがとうございます(*´-`)
    そうなんですよ
    一カ月の入院でも心配で心配で、旦那は育児は協力的ですが家事は全然で^^;
    なんとかコンビニやら惣菜で持ちこたえてたみたいで
    帰宅後の家は凄いことにσ(^_^;)
    上のお子さんは早産でしたか?

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    心配ですよね💦なにより食べることが心配になります。

    上の子は23wから3ヶ月入院して37wぴったりに出産でした☺️下の子は1ヶ月×二回入院して37w3dで出産でした!今回三人目妊娠しましたが、多分また入院になります😅

    • 11月4日
  • 万年便秘

    万年便秘

    3カ月入院Σ(・□・;)
    やはり切迫と診断されてからの復活は難しいんですね(~_~;)

    今は妊娠初期なんですよね
    気をつけてください😥まだ上のお子さん小さいですし
    手がかかりますもんね
    たしかに1人目切迫経験すると以降も確立が上がるってネットに載ってました
    無理なさらないで(^^)
    私も次回健診まで出来るだけ安静に
    でも入院になったら年末年始もだと覚悟し出産まで頑張ります😂

    • 11月4日