
一歳過ぎのお子さんには、どんなおやつをどれくらいあげていますか?参考にさせていただきたいです。
いつもお世話になります!
一歳過ぎのお子さんには、どのようなおやつをどれほどあげていますか?
参考にさせていただきたいので、よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
お腹空いたと言われたらあげてますが
さつまいもをふかしたのかバナナかヨーグルトなどです。

ふじこ
作るのであれば、蒸したさつまいもやカボチャ、蒸しパンや芋団子やカボチャ団子を少し柔らかめに作ってましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
手作りの案をいただきありがとうございます😊
芋団子やカボチャ団子とは、どういったものでしょうか?
初めて聞きました!
サツマイモもカボチャも大好物なので、作ってみたいので、お時間あるときにレシピ教えていただけませんか?- 11月6日
-
ふじこ
あら?普段から普通に食べてましたが、北海道ならでわなんでしょうか?💦
カボチャを茹でて少し水分を飛ばしてから潰して片栗粉を入れて焼いた物です😊
カボチャ50g
片栗粉小さじ2〜3くらいをベースに作ってました😊
お好みでゴマを入れても良いです😊
ペースト状になるので、ラップで挟んで薄めに伸ばして食べやすい大きさにカットし、サラダ油を薄く敷いたフライパンで焼きます😊このままでもカボチャの甘みで食べれますが、物足りなければ砂糖、醤油、水少しを混ぜた物を刷毛で薄く塗ってあげて下さい🎵
芋団子はカボチャをじゃがいもに変えただけです😊
さつまいもで作ったり、カボチャとさつまいもを両方入れても良いと思いますよ〜🎵- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!!!
美味しそうですね♡作ってみようと思います!!- 11月9日
-
ふじこ
是非作ってみて下さい🎵カボチャが美味しい時期なので😊
- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
またオススメがありましたら、ぜひ教えていただきたいです!
よろしくお願い致します。- 11月9日
-
ふじこ
何か困った事ありましたら、連絡下さい🎵
おかずなどもタレを変えたら大人も子供も食べれる様になりすしね😊- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
本当にご親切なやりとりにも感謝します(;_;)♡
お願いします!- 11月9日
-
ふじこ
グッドアンサーありがとうございます😊
困った時はお互い様ですよ🎵- 11月10日

みさと
上の子が1歳の時は、オーガニックのサンマスカットレーズンがとにかく大好きでした😃
ドライフルーツなので、糖分が多いとは言いますが、取りすぎなければ鉄分もとれますし、スナック菓子より断然いいかなと思いまして。。
成城石井とかで買えますし、ジッパー付きなので持ち運びも便利です✨✨
海外住みの妹が甥っ子にあげているのを見て、真似しました🙂
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます!
はじめて聞きました☺️
気になるので調べてみたいと思います🌟- 11月6日
-
みさと
量が多いので、食べきれないかなーという時は、ヨーグルトに混ぜて凍らせちゃうんです😊
ジップロックに平たく入れて凍らせれば、食べたい分だけ、パキパキ袋の上から折って食べれるヨーグルトアイスになりますので、簡単なおやつになりますよ🙂
…これからの時期には向いてないかもしれませんが😅💦- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
ヨーグルトアイス🍨普通に大人が食べても美味しそうですね!
参考にさせていただきます😋- 11月9日

ママリ
保育園に通わせていますが、
保育園では1歳からのかっぱえびせんや、小魚せんべいなどを食べさせてもらってるので、
家でもそうしてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちはまだ集団に入れていないので、よくわからず💦
参考になりました!!- 11月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちもそのラインナップは大好物で、食事と一緒によく与えてしまっています🍽