
産後10ヶ月経ち、今月半ばで11ヶ月なのですが母乳をあげてるせいか未だ…
カテゴリがどれだかわからなかったのでこちらで失礼します。
産後10ヶ月経ち、今月半ばで11ヶ月なのですが
母乳をあげてるせいか未だ生理が再開しません。
が、生理痛っぽい下腹部痛があって、生理来るのかな〜と思っても、結局来ない…みたいなのが毎月あります。
なんなんでしょう?排卵痛というやつなのかなんなのか…
病院行った方が?行かなくても?
生理再開してないのは何か問題があったりするんでしょうか?
母乳あげてたらこれがふつうですか?
なんとなくモヤモヤします😟
- ふちゃ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

とっし
私は上の子の時混合だったのに1年2ヶ月生理再開しませんでした。今回は完母で生理痛っぽい痛みがあるけどまだ再開していません。
1年半来なかったら病院に行った方が良いという認識だったので今回もまだ気にしていませんでした💦
もし生理痛っぽい痛みが酷いなら病院で診てもらうと良いかもしれないですね😢

うみのこ
色々みたいですよ😃
私の周りは、1歳だったり1歳半だったり、断乳した後に久々に生理が~という知人が多かったです。
私の場合は未だに授乳していますが、生理が再開したのは生後3か月でした💦
なので、逆に私がおかしいのか?と思ったくらいです😅
痛みについてはわからないので、心配でしたら受診されるのが良いかなと思います💡
-
ふちゃ
再開時期も人それぞれなのですね!
断乳きっかけの方も多いと一応知識としては知っていたのですが己のこととなるとなんとなく不安になってしまってました🤭
再開が早すぎるのもなかなかびっくりしますね😢
痛みが増すようなら病院行ってみようと思います!
ありがとうございました🥺💞- 11月3日
ふちゃ
なるほどです!なんとなく気になってましたが1年半くらいは様子見でいいんですね!
なんというか、伝わりづらいかもですが、
生理来る…気がする…って感じのジクジク?した嫌な下腹部痛なんですよね、結局毎回来なくてハーア!来るならさっさと来てくれ!てなってるんですけども😔笑
さらに痛みが増しても再開しなかったら病院に行ってみようと思います!
ありがとうございました🥺❤️