

退会ユーザー
①11ヶ月で夜間断乳するまでまとまって寝たことは五時間が3回だけでした😂
あとは30分から2時間おきに起きていて夜15回くらい起きてました…
②3ヶ月まで混合でしたがミルク飲まなくなり完母になりました。

ちい
11ヶ月入って断乳してからまとめて寝るようになりました!それまでは5回はおきてたかな?
ちょっと神経質でよっぽど眠くないとベビーカーとかでは寝れないです!
寝れても10分とか
一歳過ぎて2、3ヶ月ぐらいで歩き始めてからお昼寝もまとめて1時間から2時間寝るようになりました!
かんぼです!

ゴールディ🎀
①1歳2ヶ月で添い乳を辞めてから😴
②完母
でした!
ちなみに2ヶ月過ぎてから5時間くらいまとめて寝るようになりましたが、4ヶ月頃からまた30分から1時間ごとくらいに起きるようになり、それが1歳2ヶ月まで続いた感じです😅

なつ
毎日おつかれさまです😢寝てくれないの辛いですよね💦
うちの子はまとめて1時間も寝ない子でした😅3ヶ月までは夜中バランスボールで跳ねたり、抱っこしたままソファに座って仮眠みたいな感じで💦
4ヶ月頃から3時間ぐらい寝てくれるようになって3回食安定してきた10ヶ月頃から夜中トントンで寝かしつけるようにして1週間程で朝まで寝てくれるようになりました😊
最近も夜中起きますが、トントンですぐ寝てくれます😊
完ミでした🍼

晴日ママ
①3歳すぎてから
②完母
断乳したら寝るよと言われてたのに
3歳すぎまでは2時間3時間事に起きてました😢

はじめてのママリ🔰
私は励みあってダメなタイプでした。
3ヶ月くらいしたら落ち着くよー、なんて友達に言ってもらってそれを励みに頑張ってましたが、よそはよそ、うちはうち、でした。
全っ然寝なくてむしろどんどんひどくなって。
3ヶ月に期待してた分、余計にしんどくなっちゃったんです。
うちは完母で一歳半に断乳、しかし夜泣きは続き、朝まで全く起きなくなったのは3歳です。

mama
長男は完母で2歳4ヶ月でやっと断乳成功して
それからまとまって寝るようになりました!
それまでは全然寝ないし、昼夜逆転なんて当たり前💧
次男も同じく完母で現在も授乳中。
次男に関しては2、3ヶ月くらいの
ときから夜中は寝るサイクルに
勝手になってるので自然と夜は
まとまって寝てくれます❤
ほんと有難い✨✨

ゆずこ
みなさんありがとうございました😭💦
コメント