
コメント

はじめてのママリ
うちなんて
1歳なのに言われます🤮
本当イライラします‼️
簡単に言うなって‼️

モンブラン
経済的な理由と旦那が家事育児に参加してない(仕事が忙しいのもありますけど)ので、1人の予定です🤗
街中で赤ちゃん見るともう一人ほしいなとか、もう一度赤ちゃん抱きたいなぁとか思いますけど、無理なもんは無理なので(笑)
皆大きなお世話ですよねー。
結婚してて子どもいないと「子どもは?早く作らないとできなくなるよ」、一人産んだら「二人目は?」、人数多いと「たいへんだね」「避妊失敗したの?」何か言いたいだけじゃんって思います😅
-
まる子
一姫二太郎なら黙るんですかね?人の家族のことに口出さないでほしいですよね💦無神経すぎる。- 11月3日
-
モンブラン
その手の人は息子の顔見て「あらまー、男の子?大変ねぇ」とか言うんですよ😂
この子すっごく大人しいですけど?育てやすいですし、可愛いですけど?って感じです😂- 11月3日
-
まる子
暇なんですかね?あーイライラする。笑
今日なんて2人に言われました👿- 11月3日
-
モンブラン
私はそういう人は「はいはい、自分が二人以上育てたことを肯定したいのね。人にそんなこと言わないと自分を認められないなんて可哀想な人」って思ってます😂
- 11月3日

mam
私は産んで間もなく、一人は可哀想だからね や 女の子欲しいよね など言われてストレス感じていました😭
兄弟いたほうが楽しいし大人になっても良いかもしれないけど、そんなに一人は可哀想なんですかね?💦
-
まる子
うちも一人予定です。女なので、次は男の子欲しい?とか言われます。
もー黙っとれ!!!といってやりたいです‥
一番腹立つのが、知らないおじさん。何才?まだ一人なの?って‥はっ倒したくなります。- 11月3日
-
mam
他人に言われると年金支えてほしいのかと腹立ちますよね😭
- 11月3日
-
まる子
たしかに!!!!!!笑
老人に言われるのが本当に腹が立ちます!時代が違うんデートいったらシカトされました笑笑- 11月3日

マリリ
言われますね😂
面倒なので
じゃあお金下さいって言います😂
-
まる子
強い!!!笑
- 11月3日

退会ユーザー
すごく分かります😂1人目と2人目が4歳差で2歳になった頃からずっと言われてました💦実際はずっと妊活してたのでキツかったです😅
2人目出産して男の子だったので「残念次は女の子だね」と言われ、3人目妊娠すると「3人は大変だよー」と言われ…結局何人でも何かしらの文句?は言われるんでしょうね💦
-
まる子
妊活しててそれはきついですよね💦本当無神経‥
なんなんですかね、本当に。自分は言われたことないのかな?手が出そうです笑- 11月3日

はじめてのママリ🔰
わかりますー😂人の家族計画に口出すな黙ってろ!って思います😂笑
うちもまだ8ヶ月なのに義祖母に「ひとりはだめよ」みたいなこと言われたので「えーでも最近多くね?あたしのまわりひとりっ子多いよ」って言っときました😂実際ひとりっ子多いです😂
-
まる子
ダメ、ってなに?は?誰が産んで誰が育てるの?義母ってのがまた腹立ちますね‥- 11月3日

ym
若く産んだら 虐待しそう。
一人っ子だと可哀想。
2人目産んだら 3人目は?
3人以上いると、お盛んねぇ。
女ばかりだと 男出るまで頑張れ!
男ばかりだと 女の子は可愛いわぁ。女の子頑張れ!
言いたいだけですよ😅
私も女の子2人なので、3人目は男の子よねぇ。とプレッシャーが凄いです。

退会ユーザー
職場復帰して早々に職場の人に言われました。
あんたらより安月給だし、そんなもん考える余裕ねえよクソ。って内心思ってました。
ならあんたらと同じ分の給料くれよって思います。

mako
うちは義父ですが、
結婚後→子供はまだか?
一人目出産後→次は男の子だな
二人目産後→あと1人か?
と言われました…
結婚後と二人目産後に関しては近くに常識人の義母がいたので、「そういうことは本人達の問題だから言わないの」「女の子も男の子も産まれてもういいじゃないの」など義父をたしなめてくれたのでよかったです…
まる子
1歳!!えー!!!イライラしますよね😇