子育て・グッズ 画像のベッドインベッド エイドを使ってる方いましたら、感想聞かせてください◟̆◞̆✨ 画像のベッドインベッド エイドを使ってる方いましたら、感想聞かせてください◟̆◞̆✨ 最終更新:2016年4月24日 お気に入り 1 ベッド ベッドインベッド 初夏がいちばん好き(9歳) コメント どっと はいはい覚えるまでは重宝してました😊💕 ただ添え乳はできないですが(>_<) 三角のクッションをベリベリ剥がそうとするようになったので撤去しました😥 4月24日 初夏がいちばん好き ありがとうございます ◟́◞̀ 添い乳はやめたところなので大丈夫そうです! 無知でお恥ずかしいですがはいはいを覚える前というと何ヶ月くらいでしょうか?もうすぐ4カ月なのであまり長くは使えないですかね💦商品説明は一歳までとあるのですが。 ダブルベッドで一緒に寝るための安全対策に考えてます◎ベッドガードは対象年齢が18ヶ月〜のものばかりで😓 4月24日 どっと うちは7カ月頃からズリバイ〜ハイハイし出しました(*^^*) もうすぐ4カ月だと使用期間は短いと思います😣 ベッドガードってベッドの周りに付ける柵?みたいなものですか?🙂 ハイハイしだすと、クッションじゃ全く制御できないです(笑) 転落防止だったら、ガード?の方が良いとは思うのですが…😣 赤ちゃんを潰さないように〜とかだったら、このクッションは役立ちます😊 ただパパと3人でダブルベッドにこのクッション使うとかなり狭いです(笑) 4月24日 初夏がいちばん好き 度々ありがとうございます! やはりあまり長く使うことは期待できなさそくですね( ˃ ˂ )💦悩みます。 はい、ベッドにとりつける柵です!楽天でたくさん見てるのですがことごとく18ヶ月〜になっていて…不思議なんですけどね。目的は転落防止なのでもう少し考えてみます💡 ちなみ主人は自身の寝相の悪さを自覚していてひとりで布団で寝るそうです。笑 4月24日 どっと 乳児の方が転落の危険高そうですけどね…😂 対策はガードしかなさそうだし🙌 私だったら、無視してガードつけちゃうかもです(笑) うちはつけてませんが、不注意で二回程転落してます😅(笑) なので、つけようかな〜と思ってました🙂 何かあってからでは遅いので…対策は早いに越したことはないのかなと思います🙌 4月24日 初夏がいちばん好き 主人と話して無視してとりつける方向になりそうです。笑 うちのベッド結構高さがあるので転落したら大騒ぎになりそうです😓なのでガードとあとは床にジョイントマット敷いておこうかなと考えてます。 色々教えていただきありがとうございます💗 4月24日 おすすめのママリまとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
初夏がいちばん好き
ありがとうございます ◟́◞̀ 添い乳はやめたところなので大丈夫そうです!
無知でお恥ずかしいですがはいはいを覚える前というと何ヶ月くらいでしょうか?もうすぐ4カ月なのであまり長くは使えないですかね💦商品説明は一歳までとあるのですが。
ダブルベッドで一緒に寝るための安全対策に考えてます◎ベッドガードは対象年齢が18ヶ月〜のものばかりで😓
どっと
うちは7カ月頃からズリバイ〜ハイハイし出しました(*^^*)
もうすぐ4カ月だと使用期間は短いと思います😣
ベッドガードってベッドの周りに付ける柵?みたいなものですか?🙂
ハイハイしだすと、クッションじゃ全く制御できないです(笑)
転落防止だったら、ガード?の方が良いとは思うのですが…😣
赤ちゃんを潰さないように〜とかだったら、このクッションは役立ちます😊
ただパパと3人でダブルベッドにこのクッション使うとかなり狭いです(笑)
初夏がいちばん好き
度々ありがとうございます!
やはりあまり長く使うことは期待できなさそくですね( ˃ ˂ )💦悩みます。
はい、ベッドにとりつける柵です!楽天でたくさん見てるのですがことごとく18ヶ月〜になっていて…不思議なんですけどね。目的は転落防止なのでもう少し考えてみます💡
ちなみ主人は自身の寝相の悪さを自覚していてひとりで布団で寝るそうです。笑
どっと
乳児の方が転落の危険高そうですけどね…😂
対策はガードしかなさそうだし🙌
私だったら、無視してガードつけちゃうかもです(笑)
うちはつけてませんが、不注意で二回程転落してます😅(笑)
なので、つけようかな〜と思ってました🙂
何かあってからでは遅いので…対策は早いに越したことはないのかなと思います🙌
初夏がいちばん好き
主人と話して無視してとりつける方向になりそうです。笑
うちのベッド結構高さがあるので転落したら大騒ぎになりそうです😓なのでガードとあとは床にジョイントマット敷いておこうかなと考えてます。
色々教えていただきありがとうございます💗