
コメント

いちごみるく
私はお盆に出産しました!
個室利用で、午前中、吸引分娩で手出し11万ほどかかりました💦
普通なのか、高いのかよくわかりませんが、、、

いちごみるく
勝手に個人病院より安いと思ってましたが、まさかの金額でした😱笑
ご飯は。。。お世辞にも美味しいとは言えませんでした😭
旦那におかず買ってきてもらったりしてました💦
ふりかけとか、お茶漬け必須です!!笑
-
みぃみぃ
やっぱり食事はイマイチなんですね😭💦💦
個人産科医院の豪華な食事とかめちゃくちゃ羨ましいです😭✨✨✨- 11月3日
-
いちごみるく
個人医院はめちゃくちゃ豪華ですよね☺️❤️ ザ!病院食でした! むしろ、病気で入院してるんだっけ?レベルの食事でした🤣
食事は、、、。でしたが、総合病院だと、もし、万が一なんかあった時に対応出来るので、安心でした!- 11月3日
-
みぃみぃ
そうなんですよね。
万が一何かあったらと考えると、やはり個人産科医院は不安ですよね。
私妊娠糖尿病だし元々個人産科は無理なんですが笑笑😂😂
お祝い膳ちょっとだけ期待していいですかね⁇笑笑- 11月3日
-
いちごみるく
お祝い膳は、いつもよりは良かったですよ(*´︶`*)
ただ、個人医院のフレンチみたいな想像はしてない方がいいかと思います😅笑
毎回、お米の量だけは凄かったです!笑- 11月3日
-
みぃみぃ
あはは笑笑 お米の量だけは凄いんですね!!これはふりかけやらごはんですよやら用意していこうかな笑笑 あー個人産科医院のようなフレンチが食べたい笑笑
- 11月4日

せきれい
去年の12月に公立岩瀬で出産しました!
・個室7日間利用
・促進剤使用
・緊急帝王切開
で20万くらいでしたが、高額医療費制度を使って手出し4万円でした!
食事は普通の病院食でしたが、給食みたいで懐かしかったです!美味しかったですよ☺️
産後の献立の参考にしました✨笑
少しですが、3時のおやつもあってそれがささやかな楽しみでした〜
-
みぃみぃ
コメントありがとうござます😊やはり医療行為になると限度額申請で費用も抑えられますよね。
私も個室を考えています😊
給食みたいならちょっと楽しみになってきました😁
しかも3時のおやつもあるんですね!!
入院中の楽しみは食べることと売店に買い物行く事になりそうです笑笑- 11月4日

ままり
今年の1月4日に出産しました☺️
もともと7日に帝王切開でしたが、陣痛が来てしまったので4日に緊急で入院、帝王切開となりました。
個室で手出し、11万くらいだった気がします🤔
帝王切開なので、参考にならなかったらごめんなさい🙇♀️
-
みぃみぃ
コメントありがとうござます😊
緊急帝王切開だったのですね!
なかなかの金額ですね👀
何かあった時の安心料と考える事にします😊😊- 11月6日
-
みぃみぃ
あとやはりお正月だから高いとかもありますよね!👀
- 11月6日

ゆゆゆ
5月に出産しました🙄
挑発分娩で入院しました!
4日間 促進剤+バルール 陣痛に繋がらず
帝王切開にて出産しました🙆♀️
入院日数13日(大部屋)
高額医療使い3万でお釣りきました!
公立は高いイメージですね…💦
-
みぃみぃ
コメントありがとうござます!
出産お疲れ様でした😊✨
そうですね、皆さまのコメント見るとやはり公立岩瀬病院は高いイメージですよね。
まぁ何かあった時の安心料なのかなと笑笑- 11月6日
-
ゆゆゆ
ありがとうございます😊
総合病院ですもんね 笑
須賀川だったら小森山産婦人科が食事が豪華なイメージです💓- 11月6日
-
みぃみぃ
そうそう!!友達が小森山で出産したんですが、めちゃくちゃご飯美味しかったし豪華だったって言ってました✨
羨ましい限りですね👀✨- 11月7日

あやぴ
6月に出産しました!
・予定帝王切開
・7日間入院(午前中退院)
・限度額認定証使用
・平日出産
手出し6万程でした!大部屋だったり土日、祝日の出産だとまた金額変わると思いますが参考になればと思います😊
先生はもちろん、助産師さんや看護師さん良い人達が多かったですよ🌼
-
みぃみぃ
コメントありがとうござます!
出産お疲れ様でした😊✨✨
やはり公立岩瀬病院は高い感じですね😰
助産師さんや看護師さんはみんな感じの良い人ばかりですよね^_^
あーあと2カ月頑張るかー!!笑笑- 11月7日
-
あやぴ
ありがとうございます😊
何かあったときは安心ですけどやっぱり少し高いですよね💦
頑張ってくださいね!
赤ちゃん無事に生まれてきますように👶💕- 11月7日
-
みぃみぃ
ありがとうござます😊✨✨
身体重いけど頑張りますっ笑笑- 11月7日
みぃみぃ
いちごみるくさん、ありがとうござます!!
やはり10万超えますか😰
なんか、ママリ見てると公立岩瀬病院高いですよね💦
42万でお釣りが来るとか凄いですよね😭✨
私もお正月予定で個室希望なので15万くらいかかるんだろうなぁと覚悟してます😰
食事はどうでしたか⁇