
37歳の3人目妊娠中で悪阻がひどく、子供の世話に追われる日々で自分に余裕がなく、怒りっぽくなってしまい、子育てが無理かもと悩んでいます。贅沢な悩みかもしれませんが、辛いです。
質問というより弱音です。
現在3人目妊娠中の37歳です。
思ったより悪阻が酷くてもう1ヶ月くらい毎日吐いて体もしんどくて、それでも毎日仕事に行って朝も夜もご飯の用意や子供の世話もしてます。
でも、ご飯を作り終えるとしんどくて横になってることが多いのですが、子供2人で遊んでるとやはり、して欲しくないことをしたり、怒られるようなことをしてます。
私も自分に余裕がなく、怒ったり怒鳴ったりすることが増えてきました。
もう毎日怒ったり怒鳴ったりする自分にも嫌になり、私は3人子育てするなんて無理なんじゃないかって思えてきました😖
欲しくて1年間妊活頑張ってやっとできた3人目です。
それなのに、こんな気持ちになるなんて😖
とても毎日が辛いです💦
贅沢な悩みかもしれません。
誰かに聞いて欲しくて投稿しました💦
早く悪阻が治りますように、、、
- ママリ(5歳0ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
悪阻中に上の子2人みるのは本当に大変ですよ😭
お仕事のお休みをとったりするのは、なかなか難しいですかね…。

まめちゃんママ
おめでとうございます㊗️
うちも3人目妊娠中です。本当に些細なことでイライラしちゃったり怒ってしまいます。
まだ息子たちに話してないから余計に...
話せたら理解はしてくれると思うのですが...
今はつわりはおさまってるのですがそれでもイライラします。人間ですもん、余裕なくなったりしますよ❗️
大丈夫👌余裕があるときに、子供達をたくさん可愛がってあげましょー‼️‼️
-
ママリ
3人目妊娠おめでとうございます😊
うちはもう上の子にはお腹に赤ちゃんいるよーとは話てるのですが、あまりしんどさとかはピンとこないみたいで😭
些細なことで怒ったりしますよね😂
悪阻がおさまって余裕が出てきた時には今までの分いっぱい可愛がりたいと思います😭✨- 11月3日
退会ユーザー
遅くなりましたが💦3人目妊娠おめでとうございます💕
私も3人希望で、できれば上の子が6歳前後になるくらいに妊娠したいなーと思っています😁
ママリ
ありがとうございます✨
仕事は有給も少し使いつつ、いつもより休みは使うようにしています。
それでもやはり家事や子育ては誰かに任せることはできませんもんね😭
旦那も協力してくれますが、帰りが遅いので平日はなかなかで😭
mnkさんも3人目希望なのですね😊
少し年空ける方が楽だと思います👍
退会ユーザー
旦那さんは夜遅いのですね。お風呂なども大変かと思いますが、お身体無理せずにしてくださいね😭
ママリ
お風呂が一番悪阻が酷くなるので、なるべく旦那にお風呂入れてもらいたくて待ってたら、長男が寝てしまってお風呂入れない日が出てきて😱
これも困った問題ですが、もう仕方ない、今だけと思って乗り越えます😂