※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしゃる
ココロ・悩み

主人の音楽活動に熱心な妻が、家事や育児に不満を感じています。主人の理解や気遣いを求めていますが、言葉に出すのが難しい様子です。経済的にも苦しい状況で、自身の気持ちを整理するために文字に起こしているようです。

趣味に熱心な旦那様をお持ちの方いらっしゃいますか?


主人の愚痴というか、主人の活動に対してぐちぐち思ってる自分への愚痴なのですが😂
共感してくださる方がいれば嬉しいです😂
長くてまとまりないですが起きてる方いたらお付き合いください😂


もともと、私と主人はとある音楽活動を通して出会いました。主人の方が10年も歴の長いベテランで、私は同年代の仲間と共に主人に色々と教えてもらう立場でした。

面倒見がよくお人好しで、沢山の後輩に慕われ、何年も熱心に1つのことをやり通している主人を、私もまた尊敬していました。

いつしか同じく音楽に真剣に取り組む仲間となり、夫婦となってからも同じグループで活動を続けていたのですが、私は妊娠を機に自然と活動を中断したのをきっかけに、今はほぼ引退のような状態となりました。

主人はその間に新たなグループを作り、毎月1度は県内外のイベントに出演、そしてそのための練習が月に何度か休日にあります。オファーが来るものもありますが、ほとんどは自分たちで応募したり、企画を持ち込んだりして出演が決まっているものです。自分が主催する時には赤字開催になることもあります。

明日も、イベントの出演のためにメンバーを連れて隣県へ日帰りで行くので、朝出発して、子供が就寝するまでずっと家にいません。

※ ちなみに、そのグループのメンバーはみんな私の後輩です。新しいグループを作ったのはほぼ事後報告で、そもそも私はそのグループのメンバーに誘われもしなかったことにだいぶショックを受けました…😂選曲も、私が以前から復帰したらやりたい!と言っていたものが多かったり、横取りされた気分になりました😂

私は妊娠中だろうが、子供が新生児だろうが、同じ音楽活動をしてきた理解者として、いつも快く練習やイベントに送り出したいと思っているし、行けそうなものであれば子供を連れてそのイベントを観に行っています。
主人は音楽活動あってこそですし、音楽だけは気を遣わずにめいっぱいしてもらいたいと思ってはいます。

でも反面、ようやく主人の休日がやってきても、練習があれば3時間は留守になったり、せっかく家にいても、楽譜を作成したりするためにイヤホンをしてパソコンに向かっていたりして、色々と我慢をすることもあります。

今日もまた、前日になってじわじわ不満になってきて、明日一日中いないんだから今日の皿くらい洗ってくれたらいいのに…とか、朝少しだけでも息子と遊べるように、息子が寝てる間に明日の準備してくれたらいいのに…とか、そもそもなんでわざわざ隣県までお金と時間かけて行くんだ!とか、うだうだ考えてしまって、心の上澄みだけ、『明日ずっと〇〇(主人)いないのかぁ〜寂しいなぁ。△△(息子)となにしてよっかなぁ』と吐き出してはみたものの、頭をポンポンされて終わりました😂

練習もイベントも、行って来なよ!といったのは自分ですし、主人にはそのうじうじした部分は言わないのですが、うじうじしてる自分が残念で仕方がないんです😂
私は多分、練習に送り出してる裏で、一人で息子をみたり、家事をしたり、寂しいなーと思ったりしてることを、主人に想像して欲しいと言うか、少しでも気にかけてもらっているという確証が欲しいんだと思います。

だから、主人が『せっかく俺休みでおしゃるの家事手伝ったり、みんなで出かけたりできたのに家にいなくてごめんね。練習入れさせてくれてありがとね。』とか言葉にしてくれたらスーッとなるとは思うんですが、自分が不満をにおわせてからだと言わせたみたいになるのでそれは嫌なんです😂(笑)しかも不満をにおわせたくないといいながら、結構急にテンション下がったり態度に出やすいめんどくさい嫁です😂そういうところも自分の嫌なところです😂


お恥ずかしい話毎月カツカツなので、私も貯金から生活費2万はいれてますが、求職中でほぼ養ってもらってるようなものでなにも偉そうなことは言える立場ではないのですが、私は退職後、主人からお小遣いももらったことないのに赤字イベントしてる場合か!!とも思ってしまいます😂

思ってること言ってることやってることちぐはぐすぎて自分が疲れます😂
でも今おかげさまで文字に起こしてみて少しスッキリしました😂

ここまで読んでくださった方ありがとうございます🙇‍♀️

コメント

まあき

毎日お疲れさまです☺️

趣味ではないですが、私の主人も好きを仕事にしてるような人で、同じくそこが大好きだったし、尊敬できる部分でもありました。
ずっとそんな彼でいて欲しい、そう心から願ってたはずの自分と、今は心から応援できない自分とのギャップに苦しんでしまうんですよね。私もそうだったので、お気持ちがすごい分かります😓

思いやりのない私の意見ですので、優しいおしゃるさんには合わないかもしれませんが…
これから長い夫婦生活、どちらかが一方だけが我慢し続けて上手くいくとは思えないんです。
結婚して子供ができて、家族の形が変化する中、どちらか一方が何も変わらずになんてそんな都合良い話あるのかなって思っちゃうんです。
別にご主人をせめてるわけじゃないんです。
もしかしたら、言葉にしないだけで、申し訳ない、ありがとうって心から思ってるかもしれませんし💦
でも、今妻であるおしゃるさんがこんな思いをしてるってことを、知らずにいるとしたなら…それは夫として男として、恥知らずだなあと思ってしまいますね。。
そんな恥知らずの夫にするかしないかは、こちらの伝え方かなあと思うんです。
この文章読んでいて、おしゃるさんの家庭の現状と心境が手にとるようにわかって、すごく言葉にするのが上手な方なんだなと思いました。
このままお伝えなったらいいのにな〜て思いました。
それで分かってくれなかったら、まあそんな人なんだと思うしかないですが😭
今回のことに限らず、伝えるというコミュニケーションは大事だと思います!
長々と偉そうにゴメンなさいね💦💦
うちは私が我慢し過ぎてそれでかなりもつれてしまったので、、上手くいってくれるといいなあと思いまして🙏

  • おしゃる

    おしゃる

    こんにちは!コメントありがとうございます😢いきいきとお仕事をされてる頼もしいご主人なのですね😊お仕事は責任も伴うことですし、頑張りを無碍にできないまあきさんのお辛さお察しします💦
    私は昔から我慢体質で、甘え下手で、頑固で、黙々と心の中に色々抱えすぎて物事がうまくいかなくなること、よくあります。主人は10歳ほども年上で、とても優しいです。私がいったことに対して嫌な顔をしたことは一度もありません。だからこそ、私が何か言ったら気を遣わせるだろうなあと思ってしまって、いつも思ったことを伝えられずにいます😂ですが、まあきさんからいただいたコメントを読んで、『私に我慢をさせてる夫』にしてしまってるのは、それこそ私なのだと気がつきました。伝えもせずに悶々としているのは私の至らないところですね。音楽をやって欲しくないわけでは決してないので、日常のちょっとした場面で、あれやってくれる?これお願いしていい?と夫を頼りにするようにしたいと思います🥰

    • 11月3日
さあママ

うちの父が趣味での吹奏楽の一般のバンドをやってて、今は引退しましたけど、手伝いとかはしてるみたいです🔅
若い時は、もう趣味趣味で母はワンオペ状態で私達子供2人育ててくれたようなもんです☺うちの兄が赤ちゃんの頃の病気の後遺症で身障者になんですが、普通の家庭より大変だったと思います💦

趣味に一生懸命になるのも良いとは思うんですけど、ほどほどにして家庭も大事に…って思いますね🔅母が、昔はどんだけ趣味におカネかかったんだかって愚痴にしてますよ😅

  • おしゃる

    おしゃる

    こんにちは!コメントありがとうございます😢私の実家も父を筆頭にみんな高校まで吹奏楽一筋でした!本当に熱心な方は、それこそライフワークとして取り組んでいて、パワフルですよね😊
    なんだかんだ言いながらも、お父様の活動の傍ら、大変な状況の中子育てを終えられたお母様、器が大きくて、ご立派です🥺✨
    私もいつかはこのもやもやを、今隣で寝ている息子にライトな気持ちで愚痴れるような、おおらかな母になりたいものです✊

    • 11月3日
あお

やりたいと言ってた曲を勝手にやられるって悔しいですね!怒っていいと思います!!

私は夫だけ好きなことしてずるい!って思っちゃいますし、実際夫にも言ってます。

2人の子供なのにあなたは育てないの?って言っちゃいます😭

もう独身でもないし、母親だけじゃなく父親だって子供を育てる義務があります。

休みの日にリフレッシュしたいのはわかりますが、度がすぎるのではないでしょうか…。子供が小さいうちくらいちょっとは我慢できない?って怒っちゃいますねぇ〜…

  • おしゃる

    おしゃる

    こんにちは!コメントありがとうございます😢
    ひどいですよね〜😭もしかしたら、私が好きな曲だから喜ばせようとしたのかと思いましたが、やるなら私が演奏したかったです…😭なんなら、もともと私とやっていた曲でさえ、私のパートを後輩に引き渡して演奏しています…
    やはり客観的にみると、度が過ぎていますよね…でも、私が若い時、主人にいろんな場所に連れて行ってもらったり、編曲を教えてもらったりしたように、後輩たちもまた、今その学びの途中なのだと思うと、余計に何も制限したくないと思ってしまって😂ほんとはそんなに器がでかくないくせに、若い子たちがイベントに出たいと言っているその気持ちを、主人の妻である私が嫌だからという理由で、無碍にしたくないと思うのです。私はきっと、昔の自分のように、一日中音楽のことだけを考えて、あるだけのお金と時間を音楽に捧げて、いきいきと活動している後輩たちが羨ましいんだと思います…😂
    基本的には子煩悩でいい父親なのですが、やはり仕事をしながら、自分のやりたいことと、すべきことのバランスをとるのは、難しいのでしょうね😂まして、子供と生活している時間は母である私より極端に少ないですから、先回りして考えられる範囲には限界があるのかも😂

    • 11月3日
  • あお

    あお

    旦那さんは「一児の父親」なので、言われなくとも自分から音楽活動を少しでもいいからセーブするように動いて欲しいところですね。

    おしゃるさんに後輩のことまで考えさせるなんて…。でも一人で我慢すると後々爆発すると思います💦

    • 11月4日
  • おしゃる

    おしゃる

    そうですね…一時は音楽を生業としていた主人なので、今の状態ですらだいぶセーブしていると感じてしまう私もちょっと感覚がおかしいです😂
    音楽をやって欲しくないわけでは決してないので、私が我慢するポイントをもっと手前にずらして、小さなストレスを溜めないよう家事育児でできるお願い事を素直に頼めるようになりたいと思います😂

    • 11月4日
緑茶🍵GreenSmoothy

近い将来、おしゃるさんも音楽活動再開してはいかがですか?
ご主人とペース配分や、おしゃるさんが出かける時どうするか話し合って。

うちは、私がボーカルしています。
子供が出来てからは、本格的にはできてませんが、勉強になりそうなアーティストのライブに行かせてもらったり、夜歌えなくなった分、昼に音楽してるママ達と親子向けジャズライブをしたり。(赤にならない範囲でやってます!音楽ってお金かかりますね…)
その間子供の面倒を見て家の事をしてくれる夫には頭が上がりませんし、夫の趣味にも心広くいられます。

  • おしゃる

    おしゃる

    こんにちは!コメントありがとうございます😢ボーカルをされてるんですね!育児もしながら情熱を継続されていて、旦那様も協力的で素晴らしいです🥰お金かかりますよね…変な汗出てきます…(笑)
    私もいずれはとは思っているのですが、私のもともといたグループは無くなってしまい、再開するとすればまた一からメンバー募集からしなくてはいけなくて…自分が発起人となってグループを運営していくだけの各方面の余裕はちょっと捻出できないなぁと思っておりました😂
    主人と私はいわばコーラスグループの活動で、これを機に私はずっとやっていた吹奏楽にでも戻ろうかと思いましたが、もう9年もブランクがあるのでそれも恐ろしく…😂
    何かまた夢中になれるものが見つかればいいのですが…😂

    • 11月3日
  • 緑茶🍵GreenSmoothy

    緑茶🍵GreenSmoothy

    コーラスグループ!これまた大変そう💦
    アカペラグループ、ゴスペルコーラスやってました。
    ゴスペルはプロの方々と少人数でしていたので、そこまで苦労はなかったですが、流行が去った今は全く仕事が来なくなりました(笑)
    アカペラは…レベルや意識に個人差がありすぎて、ギクシャクして消滅です😅
    今やってるのは、児童館のようなところでかつてのゴスペル仲間が先生をしているママさんゴスペル教室と、子育てママ支援グループ内で紹介してもらった音楽家ママ達とのユニットです。イベント企画は主催がしてくれるので、お金もかからず楽ですよ♪
    吹奏楽!楽器できるなんてカッコイイ✨
    これを機にまたされてはどうですか?
    ブランクは確かに…一日でも弾かないと、鈍りますもんね😭

    • 11月4日
  • おしゃる

    おしゃる

    あ!それこそアカペラグループです!✨アカペラをしていたママさんに出会えて嬉しいです🥺💕!
    アカペラはほんとに、人間関係難しいですよね…私も大学の時、レベルや意識の違いで揉めてしまったことあります😢
    アカペラももうだいぶ声帯が衰えてしまって、ブランクを取り戻すのにだいぶ苦労しそうです😂
    吹奏楽もアカペラもかなり熱心にやっていて、レベルの高いところを走っていたはずなのですが、その時の自分に自信を持っていただけに今ブランクでほぼゼロスタートみたいになってしまって、そのギャップにも苦しみそうです🤣
    今まで、ママ友別にいらない派だったのですが、お話伺ってママとして音楽を続けているかた同士でつながりを持てたら楽しいだろうなぁと思いました🥰

    • 11月4日
  • 緑茶🍵GreenSmoothy

    緑茶🍵GreenSmoothy

    アカペラ、ほんと大変(笑)
    カラオケが得意レベルの人にやろう!って言われますが、間違いなく大変な目に遭うので、断り続けてます😅
    楽器ができるおしゃるさんなら、音感も良いでしょうね♪
    一緒にやりますか?(笑)
    私も臨月の時にママゴスペル仲間と久々にカラオケやってエアロスミスを歌ったら、酸欠状態でこれ以上歌ったら子供産まれるんじゃ!?って焦りました(笑)

    • 11月5日
  • おしゃる

    おしゃる

    わー!いますよねー!😂何度そういう人に詐欺にあったことか…(笑)
    私はコーラスが好きなので、緑茶さんのバックスとして歌えたらきっと楽しいでしょうね🥰💕
    カラオケのお話笑ってしまいました🤣お子様方お二人も、お腹の中にいるときからママの素敵な歌声を聞いて、幸せですね💕
    新生児の息子さんもおられるにもかかわらず、お付き合いくださりありがとうございました🙇‍♀️✨
    お体どうぞご自愛くださいね😊!

    • 11月5日
ヘリポクター

優しいですね。
うちだったら『ふざけんな、やめちまえ』の案件です。
ちゃんと言葉にして話し合った方がいいですよ。でないときっと近いうちに爆発してしまうと思います。お子さんもどんどん体力もついて活動的になります。もちろんママだけでもいい経験ができるでしょうが、パパも加われたらもっといい経験ができるはずです。
イヤイヤ期もきます。こちらが神経をすり減らしているなかで、旦那様に優しくするのは難しくなるかもしれません。
趣味がある人はステキだと思いますが、趣味はあくまでも趣味の程度におさめてもらわないと。
今のままではバランスがとれていないと思います。

義父がかなり真剣にゴルフをやる人で、レベルも高くて大会にでて上位に入ったりします。一緒にやる仲間の人たちは、みんな離婚しているそうです。休日は練習で家にいないことも多く、大会になれば泊まりがけて出かけて、お金もかかる。奥さん方が不満になるはずです。

  • おしゃる

    おしゃる

    こんにちは!コメントありがとうございます😢
    これは優しいのか…なんだか自分がいい人でいたいだけのような気がしてきました…😂ただでさえ出産を機に、かわいげのない妻になってしまっていますから😂
    そうですよね、バランスがとれていませんよね…妊娠出産前は、音楽は二人の日常でしたが、今私にとってそれは非日常となってしまって、主人と同じ感覚を共有できず、いつしか主人の活動に少しずつストレスを覚えるようになってしまいました。
    自分の人生、主人の人生、息子の人生、どれも大事でかけがえのないものですが、自分ひとりの人生でないからこそ、しっかりと話し合ってバランスをとらないと誰もいい思いをしないですよね。
    自分一人が我慢すればいいという自己満足はもう卒業して、これからは母として妻として、しっかりと家族というものを守っていきたいと思いました。
    どうもありがとうございました🙇‍♀️!

    • 11月3日