![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の息子が好き嫌いや遊びでご飯を残すことが多く、量が少ない気がする。栄養や便秘が心配。同じ経験の方いますか?
みなさんのお子さんはどれくらいの量のごはん食べてますか?
1歳3ヶ月の息子が最近好き嫌いが出てきたり、ごはん中に遊び始めたりで残すことも多く、1歳前の頃より食べてる量が少ない気がします😓
正確に量は計ってないのですが、200gも食べてないんじゃないかな?と思います。
体大きめなのに足りてるのか謎です😅
野菜嫌いだし、ミルクも飲んでないので栄養面も心配です💦
そのせいか最近便秘気味だし…
同じくらいのお子さんをお持ちの方どうですか?
そういう時期なんですかね😣
- ままり
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ネットで見たご飯の量を気持ち多めにあげてるのですが少ないのですかね💦
普通ご飯90g
野菜50g
肉25g
なので200gに満たないです😓完食したりたまに気に入らないと残したり
![c.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
c.
gは測ってないんですけど
うちも食べたり食べなかったりです😭
果糖が少し心配ですが、
最近人工甘味料、砂糖不使用の野菜ジュースが好きで、1日に少しだけ飲ませてるので(おやつの時とか)大丈夫やろ!
って感じです(笑)
体重が曲線内で、本人が満足そうなら大丈夫じゃないですかね🥰
-
ままり
コメントありがとうございます✨
同じ感じですね😭
分かります!私も無添加の野菜ジュース飲ませて野菜摂取したことにしちゃってます😂
パックに1日分の緑黄色野菜って書いてあるしと思って💡笑
本人は体重しっかりあるし、ごはん残しても普通に遊んでるので大丈夫ですかね😂🙏- 11月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしの子もそんな感じです(^^;)
最近好き嫌いがでてきて、葉っぱ系(ほうれん草など)はお汁に入れても遊ぶばかりでたべません笑。
さらにはぶん投げてきます笑。
でも、ご飯たべないのでうどんあげたらめっちゃ食べたり、卵にほうれん草など入れて固めたら食べたりしてくれます!
柔らかすぎても固すぎてもだめなみたいで、ほんと難しいですよね…。うちの子はバナナぐらいの固さが好きみたいです。なんてワガママ笑。
便秘ぎみなら、いまならお芋とかあまくて美味しく食べてくれるんじゃないでしょうか?🤔
栄養は足りてると思いますよ!もし気になるようであれば体重増えているかが大切みたいなので月に1回ぐらい体重はかってもいいかもですね!
-
ままり
コメントありがとうございます✨
ぶん投げますよねー💦
うちも嫌いなものはもちろん、野菜入りチャーハンをおにぎりにすると割と食べてくれるんですが、途中いらなくなったらぶん投げてくるし、お芋も最初は喜んで食べてくれるんですが途中からぶん投げます😭
しゅゆあさんのお子さんは硬さがポイントなんですね!
まだ話せないし、どんなものが良いか分からないからほんと難しいですね💔
私も硬さ変えたり、野菜も他のものと混ぜたりしてやってみます✨
体重も最近測ってなかったので久しぶりに測りに行ってみようと思います😁- 11月3日
![ぱー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱー
うわー!うちも最近好き嫌い始めました!😂そして自分でスプーンで食べたくてこぼすこぼす…😰
白米130g
野菜80g
タンパク質20g〜80gぐらいで
だしてはいますが以前よりは口に入ってる量は減ってます😭
前はこれだけ食べてもまだ食べたいと泣いてました😭ちなみにうちも大きいです👶✨
-
ままり
コメントありがとうございます✨
うちも最近自分でスプーン持ちたがります!
全く一緒ですね😂
そういうお年頃なのでしょうか(笑)
元々たくさん食べるんですね☺️
素晴らしいです👏✨
うちも前は何でも食べたし、足りなくて泣いてたくらいなのに😭
体も大きくて運動量も増えてるのにごはんの量減るとか不思議ですよね😅- 11月3日
![ゆ い ⸜☺︎⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ い ⸜☺︎⸝
分かりますー!!うちも一緒です🙄
野菜が嫌いだから食事の時茶色多めです😔ミルクも卒業しました😔
ワンプレートの3分の1しか食べない時もあります、、、本当に栄養面は大丈夫なのか、悩みどころです😨
-
ままり
コメントありがとうございます✨
茶色多めなの分かります😂
彩り悪くて到底人様に見せられるような食事ではありません…笑
なんとか野菜食べさせようと試行錯誤してますが、今まで食べてくれてたメニューも食べなくなったり、せっかく作ったものも投げられたりで心折れそうです😂
栄養面心配になりますよね💦
でも同じような方が多くて少し気持ちが楽になりました🙏
悩みは尽きないですが、いつか食べてくれることを願って頑張りましょう😭✨- 11月3日
ままり
コメントありがとうございます✨
ネットにはその量で載ってたんですね😳💡
以前1歳児検診の際に200g目安って言われたので200gくらいなのかと思ってました🤔
その頃はもっと食べてたんですが(笑)
気に入らなくて残した場合、他のもので補った方がいいのかも分からないですよね😭