
低体重で出産した方の完母か混合かの選択について相談中です。完母だと飲んでいる量が分からず、完ミや混合も考えています。みなさんはどうされますか?
低体重のお子さんを出産したママさんに質問です💦
今朝2人目を早産で2242gで出産しました🙌
低体重で出産されたママさん達は、
完母ですか?
混合ですか?
完ミですか?
産後のダイエットや1人目が完母だったので2人目も完母を考えていたのですがやはり完母だとどのくらい飲んでいるか把握出来ないと思い完ミ、もしくは混合が良いのかと考えてます💦
みなさんならどのようにしますか?
どのようにしましたか?
- 👧👦👼👼🤰(2歳7ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)

るるる
私の友達ですが、1600で産まれました!
最初はやはり体重増やす為にミルクよりの混合でしたよー!
赤ちゃんの体重はしっかり増えましたがおっぱいが出づらくなったみたいで困ってました😭

退会ユーザー
2196gで産みましたが、完母で今2ヶ月半です!
-
退会ユーザー
1ヶ月で1キロ増えましたよヾ ^_^♪
今は4キロこえました!- 11月2日

☺︎
2330gで、1ヶ月間は混合
その後は完ミにしました☺︎
あまり母乳でないので...

r♡i
2395で産まれて、完母でした☺️
1ヶ月で3600まで大きくなってくれました💕☺️
でも小さくてお乳をくわえるのが難しかったみたいで、保護器を使ってました!

ちに
私も2300台で産んで、最初はミルク寄りの混合で頑張りましたが、とにかく体重を増やすことを優先して、3週間で完ミに切り替えました。
お陰で成長曲線ど真ん中になりましたし、風邪を引きやすいとかもないですし、アレルギーも今のところありません。
ただ、産後の体型は確かに戻ってないです…戻そうとしてませんが…😆

夜食のホヤ(略して肉子)
2422gで産みました!
完母でしたよ🤱どれくらい飲んでいるかは分からないけど、とにかく欲しがったらあげていればいいと思いますよ!あげすぎってことはないので😊
息子も、あっという間にムチムチパンパンになり、今はザ標準です❗️

れーちゃん
2142gで出産しました!
完母でしたが、NICUに入っていて夜中とかそばにいないし、だんだん母乳も減ってき2ヶ月で完ミにしました!

退会ユーザー
ご出産おめでとうございます♡
2346gで出産しましたが、母乳育児に力を入れてる産院っていうのもあって、生まれた日から卒乳まで完母で育てました🤱
最初の数日は飲んでるのか飲んでないのか分からなくて挫けて もうミルク飲ませたい!と思ってナースコールしたんですが「もうちょっと頑張れる?」って励まされてミルク与えられませんでした🤣

なああむ
1710gで出産しました。
生後2ヶ月間NICUに入っていて、その頃は搾乳して届けていたので母乳でしたが、退院してからは母乳だけでは足りているか不安だったので、混合にしてました。
でも退院から2週間の検診で母乳だけで十分な体重増加だったので、それ以降は卒乳まで完母です!
いまでも成長曲線から少しはみ出るおチビですがグラフと平行に順調に成長しています。
もし哺乳量に不安があるなら、検診日までは混合にしておいて、検診での体重の増え方をみてから今後どうするかを考えるのもいいと思います😊

👧👦👼👼🤰
みなさん沢山の回答ありがとうございます😊
まだ母乳がどのくらい出るのかが分からないので赤ちゃんの成長と私のおっぱいの出でどうするか決めたいと思います。
まとめての返信でごめんなさい。
ありがとうございました😊
コメント