
コメント

はな
治療していた側ですが、週数が過ぎれば過ぎるほど赤ちゃんが動けるスペースもなくなってくるので、遅めに来られた方には通える範囲で毎日通って下さいと伝えてましたよ☺️

マミー
関係ないですが私は1人目の時に逆子で次に逆子がなおってなかったら帝王切開で進めて行きましょうと言われ主治医が今なおるか触ってみるねと言われお腹をグニュってやったら逆子がなおり無事に産まれました😳
-
sea🌴
外回転術というものでしょうか、、?
すごいですね!!- 11月2日
sea🌴
そうなのですね!なんか勝手に毎日行ったらお腹張って早産とかならないかな、、とか心配になってしまって、、😅
今32週最後なのでやはり行った方がいいですかね、、
はな
疑問、不安があったら先生に遠慮なく聞いたらいいですよ☺️
私が働いていた施設では、34週を過ぎた方の戻る率はそれまでの週数の方に比べて下がっていました。が、帝王切開決まってて最後の最後に戻る子もいました。
早めがいいのは確かですよ✨
sea🌴
はなさんのお言葉を聞いて、今日早速行きました!そしたら逆子が治りました!!!
ありがとうございます🥰✨✨
はな
早速行かれたんですね。腕のいい先生で良かったですね✨
今日、足首や足の先のツボを使ったと思うのですが、元々子宮や女性に関係するツボなのですが、冷えが大敵なので足首まである靴下、可能であればレッグウォーマーを併用して過ごしてみてください🍀
下半身の血流も良くなって、安産にも繋がりますよ😉
sea🌴
働いていた方からのアドバイス、とってもありがたいです✨
早速暖かくして湯船にも浸かろうと思っています🌟