
22週の初産婦です。下腹部痛があり、ウテメリンを1週間飲んでいますが、痛みと張りが続きます。動いていると子宮頚管が変わる可能性はありますか?
いつもお世話になっています。現在22週初マタです。
下腹部痛が気になっていましたが案の定6ヶ月検診で張りが強いということでウテメリン処方され毎日飲んで1週間経ちました。その時はまだ子宮口も開いておらず子宮頚管も5cm程あり安静指示はなく、普通に仕事も続けていますが、やはりまだ下腹部痛と張りが毎日あります。酷くなるようなら早めに受診をと言われましたが、動いているからと言って1週間で子宮頚管が短くなったり子宮口が開いてくるなんてことあるのでしょうか?
- リトルタイガー★(9歳)

あいりんママ
私も22週なので、思わずコメントしちゃいました♡私も初マタです♥
下腹部痛、私もたまにありますよ😞しかも、今日の検診で逆子って言われちゃいました😣😣
仕事してると、下腹部痛あるから、不安になりますよね(˘×˘)

リトルタイガー★
以前にもコメントしてくださいましたよね( ¨̮ )♡いつもありがとうございます!
私は前に真横になってると言われましたが、まだまだこれから動いてくるから大丈夫だよと言われました(^^)

あいりんママ
覚えててくれたんですね(*๓´╰╯`๓)♡ありがとうございます♡
真横向いてたんですか(´ー`)逆子が治るのを信じてみます(♡˙︶˙♡)

はるる
一週間でケイカンの長さはすぐ変わるみたいです。
ちなみにあたしも張りが頻繁にあって、薬のんでましたが、ケイカンが長いとゆわれたので、薬をやめて仕事も続けてます!
もちろん毎日張りますが、ケイカン長いってゆわれたし、あまり気にせず過ごしてます。
もともと初期から張りあったので、張りやすいタイプなのかなと(笑)
あたしも5センチってゆわれました!大丈夫やと思いますよ(*^-^*)不安なら病院行くべきやとおもぃますが、、、
コメント