義理兄の長女の誕生日プレゼントについて悩んでいます。例年誕生日会があるか不明ですが、高額なおもちゃを夫が承諾したことに戸惑っています。私たちはこれまで安価なプレゼントをしてきたため、皆さんの意見を伺いたいです。
義理兄家族の長女が4歳の誕生日です。
まだ義理家族から誕生日会のお話はでていません。
しかし、毎年のようにあるのでするのかなー?
と、思います。
そこで、姪っ子から頼まれたおもちゃは1万円近くする商品。商品値段をしらない夫は私がいないときに承諾したそうで。
8月のうちの子供に対するプレゼントはせいぜい2.3千円程度。その前のクリスマスや誕生日もそれくらいの商品。
私たちはずーと安くても5000円くらいの商品を頼まれてプレゼントしてきた。
みなさん、どう思いますか?笑
- みぃ(6歳, 8歳)
moon
ネットで安いので探してみるとか。
高いからクリスマスと一緒ね!って高い時は一緒にしちゃいます。
なんか言われたら、うちが貰ってる4倍の値段だからねwって言えばいいと思います。
コメント