
妊娠中の頭痛に効果がない場合の対処法を知りたいです。元々頭痛もちで、手につかないほど辛いです。
妊娠中、カロナールを飲んでも頭痛が治らないときはどのように対処されてましたか?
元々頭痛もちなのですが、頭痛は何も手につかず辛いです。
- るるん(5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
冷えピタ貼ってました(^^)

退会ユーザー
頭痛だけの時は冷えピタを貼ったら良くなることがありました☆
私はよく肩こりや眼痛も伴うので、そんな時は、同時に蒸しタオルを痛むところにあててみたり、夫にマッサージしてもらっています。
安静が特に必要ない時なら、主治医にも相談しつつ、大丈夫な範囲で軽く散歩やストレッチとかも良さそうです😊
-
るるん
冷えピタがいいんですね!
私も肩や首がよくこるので温めてみます😊
やはり身体を動かすのも大事ですよね!ありがとうございます。色々試してみますね!- 11月4日

みうたろう
私も偏頭痛があり妊娠中はカロナールなどの弱い薬しか飲めずに辛かったです😢
私はアイスノンなどで冷やして横になっていると少しマシでした。
横になれない時は冷えピタを貼ってしのいでいました。今も妊娠中で入院中ですが、カロナールでダメな時はアイスノンを貰って耐えてます😓
あとは、気休めかも知れませんが薬って症状が酷くなってから飲むより「あ、少し痛くなってきたかも」くらいの段階で飲む方が聞くみたいです。
あと、どうしても辛いときはかかりつけの病院で「頭痛にカロナールを飲んでいるが効かなくて…」と相談してみるとよいかも知れません。はっきりとはわからないのですが痛みを和らげる漢方薬などもあると聞きました。
少しでも頭痛が緩和されますように😊
-
るるん
やはり皆さん同じなんですね。今まではすぐ頭痛薬に頼っていたので辛いです。
やはり首筋とか冷やしたらいいんですね!どうしても治らない時は先生に相談してみますね。
入院中とのこと、みうたろうさんお辛い状況なんですね。一日でも早く退院できますように🥺- 11月4日

すずちゃん
妊娠中のカロナール飲んでも治らない頭痛は肩こりから来ることが8割らしいですよ。
妊娠して徐々におっぱいも大きくなってきている時期だと思います。
肩のマッサージ旦那さんに念入りにしてもらってはいかがでしょうか?
私はマッサージしたらビックリするくらい頭痛無くなりましたよ!
-
るるん
それは知らなかったです!!
やはり薬はできるだけ飲みたくないので肩こりを改善しないといけないですね。
マッサージで楽になられたんですね!主人に頼んでみようと思います😊- 11月4日

ぐりこ
私も偏頭痛持ちです。
るるんさんと同じ頃10数週目に毎日毎日頭痛でほんっとに何も手につかずでした。
カロナールは処方してもらいましたが、先生から妊娠中は偏頭痛は起こらないんだよ~
軽く散歩!これが大事だねぇ😄と言われました。
少し気力があって暖かな日に軽めのお散歩してみてはどうでしょうか☺️
私はお散歩で徐々にカロナール離れ出来ましたよ☺️
お大事になさって下さいね💐
-
るるん
ほんとに頭痛は辛いですよね💦やはり軽めの運動が大事なんですね!
私もできるだけカロナールを飲みたくないので、ぐりこさんを見習って散歩してみます😊- 11月4日
るるん
冷えピタを貼られていた方が多いですね!次回試してみます!ありがとうございます😊