![凪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に体重が増える理由について質問があります。増えた方の食生活や苦しみについて知りたいそうです。
純粋に疑問です!
妊娠して15~20㎏増えた、って方ってどういう食生活されてたんですか?
特に沢山食べてないのにそれだけ増えたんですか?
それとも食べ悪阻とかで食べずにはいられなかったとか?
苦しくなかったですか?
批判じゃないんです💦
私自身が妊娠中、胎児分しか体重増えなかったんですが、それは食べたくても食べられなかったからなんです。
中期頃から胃と肺に圧迫感を感じ始め、ご飯を2、3口食べると苦しくてたまらなかったんで。
これではいけない、と、なんとか無理にある程度食べると、苦しさのあまりしばらく立ち上がれなくて横になってヒーヒー言ってました。
だからすごく沢山増えたという話を聞くと「あの圧迫感や苦しさは無かったの!?なんでそんなに食べれたの!?」とビックリしてしまいます。
- 凪(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
んー、確かになんでだろう。
産むまで吐いてたのに、3人目の時は48~72キロまで太ったのなんでだろう。
主食がおもちだったからかな?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も全く同じこと思いました😂
批判ではなく、私も凪さんと同じように不思議で仕方なかったです。
母が私を妊娠中20キロ増えたと行っていたので覚悟していましたが、私はむしろマイナスでした笑
-
凪
回答ありがとうございます。
同じような方がいて嬉しいです。
本当に、純粋に不思議で仕方なかったんですよね。
マイナスだったんですね!- 11月2日
![くるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるみ
産むまで気持ち悪かったですが、食べれる時は我慢できませんでした。
正直、息してるだけでも太りました。
-
凪
回答ありがとうございます!
気持ち悪さより食欲の方が勝った感じですかね。
私は食べることが恐怖なくらいだったので…
食べたらまたあの苦しさがやってくる…って思うと食欲より恐怖の方が勝りました。
空気を吸うだけでも太るって言いますよね!- 11月2日
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
20キロ近く増えました。
浮腫で足がパンパンになって
産んだら浮腫が取れて体重も
落ちました🥺🥺
-
凪
回答ありがとうございます!
浮腫!なるほどです!
食べる食べないではなくそういうケースもありますよね。
足パンパンだと大変だったでしょうね💦- 11月2日
![きのこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこちゃん
上の子のとき16キロ増え、今7ヶ月ですが既に10キロ増えてます!
私の場合、食べてるので太りました😂初期はつわりで食べられるものが限られて1キロ減り、つわりが終わったらなんでも美味しく感じるのと、胃もまだ苦しくないので食べて食べて食べまくってました。
上の子もお腹の子も妊娠中期にドカッと増えてます。
後期になると胃が圧迫されて苦しくなるので、あまり食べなくなりますが、それでも臨月はなぜかお腹が空いていっぱい食べちゃってました😂
圧迫感や苦しさは後期のがひどかったです😫
-
凪
回答ありがとうございます!
食べた分増えたパターンですね!
悪阻から解放された中期に食べる量が増えた、と。
でもやはり後期には苦しかったんですね。
私は中期から臨月までずっと
苦しさで食べることが怖いくらいで。
食欲より恐怖の方が勝ってました。- 11月2日
![まままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままり
普通に3食摂っていただけで果物やお菓子など全く食べなくても20キロ以上増えました。
圧迫感も感じませんでしたね~😅
単純にお腹が大きいだけで特別な痛みや張りや圧迫感等の辛さがなかったです。
-
凪
回答ありがとうございます!
普通の食生活で間食無しでも増えたんですね。
圧迫感が無い人もいるんですね!
本音に人それぞれなんだなと参考になります。- 11月2日
![いっちゃんぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃんぽ
こんにちは😊2人子供いますが、両方とも20kg太りました(>_<)1人目は食べ悪阻で起きてすぐおにぎり食べたり夜中にトマトを4.5個食べてたり、とにかく食べてたなって感じです😅
2人目は高齢出産でしたが、相変わらず食欲はあって中でもパンケーキがとにかく食べたかったです💧
でも体重は最後の最後で言わなくてもわかってますよね!と言われたくらいですかね(笑)
でも出産すると、あっという間に元の体重に戻ると言う伸び縮み可能な体質みたいで😅
産後は体すごく重く感じたので、やはり太らないほうがいいですよね!
-
凪
回答ありがとうございます!
食べ悪阻だったんですね!
食べないと辛いというのも大変ですよね💦
私普段から食い意地張ってるので、食べ悪阻だったらめちゃくちゃ増えたと思います。
食べれる物や食べたい物が高カロリーという場合もあるんですね。
あっという間に戻ったというのもすごいです!- 11月2日
![きーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きーちゃん
15キロ太りましたが、なんでですかね🤔
体質??
産まれる少し前まで仕事をしていたので、規則正しい生活はしていました☺︎
間食は、そこまでしてなかったのにー💦
でも、産んだら元の体重に戻りました!
自分でも不思議です😑
-
凪
回答ありがとうございます!
仕事をされてて間食も少なくても増え、ご自身でも不思議なのですね!
産んだらすぐ戻るのもすごいです。- 11月2日
![なみ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみ☆
息子の時+17キロで産みました(笑)
私は後期に太りましたー。
後期に実家帰って、メロンパンとか菓子パンばっかり食べてたら太りました🤣🤣
今回は気を付けるつもりです🤣
![🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫧
食べづわりで少しでもお腹が空くと
気持ち悪くて夜中も蒟蒻畑とかウイダー食べてました!
日中はパスタが食べたくてしょうがない毎日で
トータル12kg増えました!笑
凪
回答ありがとうございます!
24㎏だったんですね!
おもちは体重増えやすいイメージありますね。