

YUKI♡♡
規則正しい生活と葉酸サプリとルイボスティー飲む、適度な運動、冷やさないとかですね(^^)

退会ユーザー
体を温めて、平熱をあげること。
葉酸を積極的に採ること。
栄養バランスの整った料理を食すこと。
睡眠をよく取ること。
ですかね~❤
あと、ルイボスティーが男性の精巣、女性の卵巣にいいみたいですよ~❤
質のいい精子、卵子ができるみたいです!
基礎体温を付けて、自分の排卵日を特定するのも着床率upの秘訣ですよ❤✨

ちっち
着床期はパイナップルがいいと聞いたので、パイナップルジュースを毎日飲んでました(^_^)
-
cotati
着床期というのは
いつ頃のことをいうのでしょうか?(^^)- 4月23日
-
ちっち
排卵が終わってから着床までのことです(^_^)
着床がいつかは正確にわからないので、私は生理予定日ぐらいまで毎日飲んでました。
ちなみに排卵までは豆乳を毎日飲んでました!- 4月23日

トッティーー
アーモンドがいいって聞きました!
毎日アーモンドジュース飲んでました。
これのおかげか妊娠継続できてます♡

マカロニ
答えになってないんですけど、スバリ私も知りたい質問だったので助かりました😊💓

らり
葉酸食べたり気にせずばくばく食べてました←⸜₍*̤̥͚₎⸝

☆とみぃ☆
ビタミンDとEが着床を助けるそうなので、他の方も回答されてるように、着床前後の時期にはサプリに加えてアーモンドやパイナップルを毎日食べてました!
そして、とにかく血流を良くして子宮内の血の巡りを良くすることがいいみたいで、ウォーキングなど運動を取り入れてみてください(^-^)
また、血流のために鍼灸をして妊娠したという声を多く聞くので、私は少し前から週1で鍼灸院に通ってます。着床前後はもちろん、妊娠してからも妊娠継続のために良さそうです♪

あーちゃむ☆
葉酸とルイボスティー一緒になってるのあるのでそれのみ始めてます!あと冷え性なので、子宮の上あたり下腹部に暑くてもホッカイロはってました!

TOMY28
私も鍼灸に通いましたよ( ´ ▽ ` )ノ
基礎体温もバラバラでしたが、安定しました❤️あと、冷えも改善されましたよ。

tarohana
排卵後も、子宮が柔らかくなると着床しやすいそうで、仲良しをしていましたよ💓

NSKW
妊娠前からノンカフェインを始めました。あと、妊娠がわかるまではホットヨガに通ってました。
コメント